忍者ブログ

此処はこのブログの管理人・黒斗の一室。日々の雑談を記している時もあれば風月投稿所にて行っているPBC『Babel』の話をしている事も在る、そんな一室に御座います。

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN:
    黒斗
    性別:
    男性
    趣味:
    料理全般(専ら食べる方だけどもね)、酒、煙草、コンビニで週刊誌の立ち読みは既に日課、紅茶、等等
    自己紹介:
    この画像みたいな悪党面も悪どい笑いもしていないので注意。髭と顔が濃いのは認めざるを得ない
    最近は特に肩身の狭い喫煙者。
    ついったー
    水球時計
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    我が分身
    リンク

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    長らく。本当に長らくお待たせしてしまいました。それもこれもニコニコ動画と映画に現を抜かしていたサボり癖のせいでございます、どうか、次のゼク×ソフィはもうちょっと早くあげるから勘弁!
    ……まァ何が一番の原因かと言えば、半年前にさらっと全データ消失したのが原因ですが(嗚呼)
    アレで心が折れました。もっきりと。そのせいでサボリ癖に拍車が掛かったけど掛かり過ぎだろと。
    まァそれはさておき。ほぼ一年ぶりの新作っぽくなっちゃった『intermedio:Stage:3-2』です
    初見の方でも別に『intermedio:Stage:3-1』見て頂かなくとも大丈夫、ちょっと、ゼクシオンとソフィアの紹介も合わせて粗筋も此処で書き記しますので。というかゼクシオンとソフィアの存在さえ、おるとさんとかアリカさんとかは知らなかったような。ますます語っておかないと。


    ゼクシオンはちらっと東方シナリオ・ミサキ家編でも出てきましたね。わざわざ絵まで付けて貰って人名館に乗ってますので詳細設定は此処等で確認していただくとして。ソフィア嬢も同じく絵付きで出てますよね。豪華な二人だぜ全く。

    ソフィア。四回目のシナリオ『ソフィア編』で出てきたメインNPCの女の子ですね。
    まだまだ未熟だった皆も一因して、愛猫にして唯一の家族アリアを殺されてしまった薄幸の美少女。その折に、紆余曲折はありましたがアリアを死なせるに至る最もたる原因『生体魔力の塊』と呼ばれる戦術兵器の核を廃棄するために旅立ちました(彼女の家に『生体魔力の塊』が封印されてました)
    ただし旅どころかそもそも生まれ育った村から出ることも少ない女の子……
    よく死ななかったなというぐらい危ない目に数回遭遇して懲りたのか、護衛を雇おうと決意。
    そして結果的に雇われたのがゼクシオン・ノルディだったというわけです。
    因みにその時には詐欺に遭い掛けて依頼料騙し取られそうになったところをゼクシオン自ら声を掛けて回避させております。

    ゼクシオン。恐怖のゼクシオン編にて敵として登場。
    難攻不落と謳われた砦を消し去った事件で西方で有名な魔術師です。ソフィアに雇われた護衛にして13階梯。
    が、本名はシオン・ノーディ。漢字にすると野出紫苑(ノーディは野出が訛ってるものとお考えください)ミサキ分家の人間で、十数年前までは東方で刀士として戦っていた男であります。
    現段階では鍛錬不足のせいで些か腕が鈍っている様子。因みに外見自体は若いですが年齢もジャギと一緒。
    本来この階梯にまともな依頼を受けさせようと思ったらとんでもねぇ額が必要になります。が。何か思うところでもあるのか格安で受け持った挙句、東方に居る時点で既にソフィアの依頼金が尽きているのにも関わらず自分で出資して護衛に付き合ってます。


    『intermedio:Stage:』というのはそのゼクシオンとソフィアの珍道中を書く小話です。
    『intermedio:Stage:3』はラクナスの商業都市ブーンで遊んでます。東方に居る現時点より結構前の話。
    たまには息抜きも必要だろうってことで遊びに来ていますが、
    ポロり小話だなんて言われているからには勿論ありますよポロり。
    というか他の方の熱烈な希望でポロりと化したんですけどね。
    水着なんて風月さんの指定ですよ。調べるのが少し大変だった(嗚呼

    それではご興味ある方はれっつ下にスクロール。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    無題

    風月と書いたら変換予測に「風月きゅん」と出てきた今日この頃、なんぞこれ。
    それはともかく、待ちに待っていた(それはもう)ゼク×ソフィ執筆お疲れ様でした!

    いやもうね、水着のデザインからポロリまで、全部ステキでした。特にそれに振り回されるゼクシオンの自虐(?)っぷりが素晴らしい。というかゼクシオンの立ち位置はそろそろそこで落ち着き始めたね(ぁ)
    それに対して屋台2桁制覇とか超次元胃袋とか習得して、回を追うごとにレベルアップしているソフィアもまたステキでした。遠慮がなくなっている感じがいいですね、いい意味で。あと、皆でも倒せなかったゼクシオンにさりげなく致命打を与えまくってる辺り、実は相当強くなってるんじゃ(ぁ)

    水着のデザインも良かった。まさかあんなざっくりした指定からここまでソフィアにぴったりなデザインを考えてくれるとは、危うく麦藁効果でやられるところだった。
    ドレスのデザインも好評だったし、もう黒斗さん”トータルコーディーネートに定評がある”も加えて良いと思うよ。ホントに。
    あとポロリは…… グッジョブ。

    風月 2010/07/24(Saturday)11:16:13 Edit
    無題

    ならばあえてきゅんと名乗ろう(ぁ)
    しかし、宣言してから早幾年。漸く披露にまで漕ぎ着けられましたな。ご苦労様です。
    そしてGJ。とてもGJ。

    ソフィアもゼクシオンも相変わらずで。若干ソフィアのSTR値は上がってますかね、あと根性(ぁ)
    女の子は甘いもの好きとはいえ、中々食いきれる量じゃないと思うのになっ。
    水着も可愛らしかったですな、ルナの誕生日シナリオの時のドレスといい、こだわりが見え隠れしております。

    ポロリに関してはもう、何かラブコメの王道を見せられたような気分です。青春してるなこいつら(嗚呼)
    大変美味しく頂きましたとも、執筆お疲れ様でしたー。

    では、引き続き次も頑張ってください(ぐっ)

    藍月きゅん 2010/07/25(Sunday)21:43:08 Edit
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]