忍者ブログ

此処はこのブログの管理人・黒斗の一室。日々の雑談を記している時もあれば風月投稿所にて行っているPBC『Babel』の話をしている事も在る、そんな一室に御座います。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    HN:
    黒斗
    性別:
    男性
    趣味:
    料理全般(専ら食べる方だけどもね)、酒、煙草、コンビニで週刊誌の立ち読みは既に日課、紅茶、等等
    自己紹介:
    この画像みたいな悪党面も悪どい笑いもしていないので注意。髭と顔が濃いのは認めざるを得ない
    最近は特に肩身の狭い喫煙者。
    ついったー
    水球時計
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    我が分身
    リンク

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    『Babel再開』
    そっかー、五ヶ月以上休止してたんだー……
    確かに久しぶりって感じはするけどまさかこんなに経っているとは。
    情報や絵等の更新が祭りの如く一月も休み無く繰り返されていたり、
    模擬戦の際に会った皆さんのノリとかのせいかそんなに長く感じなかったなァ。
    参加者の方も増えているし、新しい舞台『東方連盟』があったり、ジルやイオンやデュナンのシナリオが控えていたりと休止の間にネタがかなり溜まってる辺り、この休止は爆発的に走り出すための『溜め』の期間と言ってもいいかもしれません。
    このまま突っ走っていけるといいですなァ。

    『感想とか雑記』
    OPがまだ終わっていないので、感想は終了してから書く事にします。
    この分だと日曜日には途切れているシナリオは日曜日に出来そうなので、OP二つ分の感想+シナリオ進行+後書きと中々に面倒臭、更新のネタも増えました。
    途切れていたシナリオに関してなのですが、忘れている方は復習をお願いしますね。まァたいした内容ではないのですが、ジルのせいで世界各地にぽつぽつと異常が出ているのを皆様に存分に味わって頂きましょう。何故ジルが此処まで世界に影響を与えているかは、そのうち『血を流す歯車』のほうでリメイクがてらにご説明致しますので、暫しお待ちを。
    次いで、そのシナリオについてのお知らせを四月九日(木)に発表しますのでお目通しをお願いします。

    『新チャット』
    新チャット、導入されましたね。
    チャットというよりかは意見交換がリアルタイムで出来る掲示板だと言われてましたが、確かにそんな感じが。
    入退室表示が無かったり囁きが無かったりと不都合な点も幾つかあるけれども、
    文字数制限が1000文字までというのは嬉しいね。100文字前後じゃ少なすぎるなァと思っていた所だし。
    改行とか出来るのもいい感じですな、AAが載せられるってんでオプーナとかやっちゃってたのは私です、ハイ。
    さり気なくAAって面白いなぁとか思って、やる夫のストーリーでも一個やってみようかしらと画策しつつ……、
    先ずはリメイク作品の整理とジルシナリオの完成とーと色々やることあるのが惜しい所!
    手伸ばしすぎて風月さんみたく地獄見るの嫌です(嗚呼)
    今後暫くはこれで行くと言ってたし、なれない部分もそのうち慣れてくるでしょう。


    基本的に『PL雑談』の項目では『項目を捲る』を使うつもりは無いので、
    あまり長くなりすぎてしまう前に此処等でやめておきましょう。雑談があまりに長々しくても読むの面倒だしね。
    次回更新は四月九日(木)予定。ちゃんと見なきゃサンドバックに詰めちゃうぞ☆

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]