ブライアン・ホークの声が大塚明夫な件について、今更だけど一言。似合わねぇ。
いや悪役の声も結構やってる方ではあるし、ある意味ハマり役ではあったんだけど、イメージしていたより随分重苦しい声だったなぁ。
何の話かって? アニメ『はじめの一歩』の話。
今、放送されてるのが一番好きな試合なんで、普段からマメに見てるわけではないけどこの時期だけはマメに見てるのさ。
原作は勿論読んでるけど、アニメはアニメの、漫画は漫画の良さがあるし。
原作がいい代物だとアニメの製作スタッフもプレッシャー掛かっちゃうでしょうが、是非このままのクオリティを維持して頂きたいね。
……アニメになって、原作のあまりのコマ無駄遣いが原因で中々話が進まず、前回のあらすじだけで五分強を使い、しょっちゅうオリジナルを入れないとあっという間に原作に追いついちゃうぜ☆ っていう危機を抱えてる、悪い所をあげれば原作・アニメ共にキリが無い死神漫画みたいにはならんで欲しいね。いやホント。
久保先生、もう描きたくないのかしら。人気があるからって無理矢理描かされてる可能性は十分にあるよな。
開き直ってる可能性もあるんだけどさ。破面が第二階層とやらに移行してみたり、10が0になってみたりと、
頭の中の妄想を思う存分ブチマケラレル環境を考えると、続けたくなる気持ちも分からんでもない。ネタ師的に考えて。
しかもそれで金儲け出来るってんだから最高だと思うヨ。映画も出てるし単行本売れてるし、ちょっと羨ましい。
漫画家のハードスケジュールを考えると其処まで羨ましくも無いのが残念な所だね。
等々、割と漫画だけはチョコチョコ見てるだけに感想とか色々述べていくと止まらなくなるのでそろそろ止めておいて。
この日記は何の為に書かれたかと言うとだッ。
風月さん、お土産は?
と聞くためなんだ。アニメも漫画も全く関係ないとかいう突っ込みは受け付けないヨ? ちゃんと役に立ってるじゃん。
埋め合わせとして、な。流石にこの一言だけを日記に書いておくというのも寂しいんで、ツラツラ無駄話を述べてみたという事さ、HAHAHA!
あァ、しまったな。おかえり、風月さん! コレを先に言うべきだったな(仮にお土産があったとしても貰えないフラグを踏んだ気がする……)
まァ、問題無いよな。ほらオレ、きれいじゃない黒斗だし(コメントを根に持ってるだなんてそんな、アッハッハー(嗚呼)
PR