天使ノ二挺拳銃、売り切れとったァァァァッ! ……流石にあの値段で残り一本じゃ売れるかorz
というわけで当初の予定な片割れにして、四本もあったのに残り一本になってた闘神都市3を買って来ました。……危ねェ。
因みに。何でこんなに早く買いに行ったかと言うとですね。
あえかなる世界の終わりに。とりあえず千冬ルートだけはクリアしたんで、ちょいと他のゲームもやってみようかと、同じく風月さんに借りた『車輪の国』をプレイしようとしたんですけど。認証エラーだとかで動かねェでやんの。
私のPCでだけの問題なのか、風月さんもなのかは分かりませんけれど、まァ出来ないなら出来ないでええと状況停滞を認め戦略的撤退という名の、ようはよく分からんから放置をかまして他のゲームに浮気しようと思ったわけですハイ。
因みにこの闘神都市も勿論18禁ですが、コレはあえかなると比べて比較的新しいですね。
発売が去年の十二月。アリスソフトという所から出ていまして、なんと闘神都市2より14年ぶりの新作ということになってます。ぶっちゃけ一番目も二番目も知らないんで感慨も抱かないんですけどね。エロ系18禁なんぞコレでやるの五本目くらいで歴四年の私に感慨求められても困る(嗚呼)
とは言え18禁シーンが続くだけのソレではなくてですね。ちゃんとストーリー性はありますよ、うん。
言い訳ジャナイヨ?
しかしコレもまた外部評価は散々な言われようでしてね。
ストーリーは単純、システムは単調、エロシーンもワンパターン、なーんて言われてます。主人公も酷い言われ様。何でコイツが主人公やってんだ!? とか(そういや天使も同じ事言われてるなァ)ね。
ちらっとやってみた感想としては、システムが単調なのと、主人公がへたれなのは同意。特に前者は真面目にやってると飽きが来ますね、戦略性というものが極端に少ないんで。故に私ってば改造入れて、レベルMAXと防具完備なんて取り入れてやらせて貰ってます。こっちのほうがストーリーに集中できる。
逆に首を傾げるのが、システム以外は其処まで酷く言われる謂れも無ェだろうと。主人公がへたれなんてアンタ、何処もかしこもやってるでしょうがと言えるレベルのへたれですよ。そんな言われ方してるもんだからてっきり、バッドエンド時のセイバー使いな何処かのシロウさんとか、和訳して学校の日々でヤンデレルートに突入した誠実の前の字を取った人とかいうレベルかと思ったら……。
じゃあ高クオリティなのかと自信を持って言えるわけではありませんけれども、感触としては全然おk。
何より絵柄が素晴らしい。あと声優の演技も素晴らしい。
ぶっちゃけた話これだけでも十分一見の価値はあるぜよ。
とまァざざざざーっと書き殴ってみましたけれど、軽く八時間ぐらいプレイした感想としてはこんなところ。
これからまた変化するかもですね。
また詳しい話は、終了し次第レビューでもやるつもりですが……順番的には、あえかなる、からかな?
出来なかった時は、コレがレビューだと言い張ろうと決めた所で本日はこれにて締め。
PR