死亡フラグを携えることに定評のあるアーガード君が参戦しますた
NPCをシナリオ加入させるに当たって、まァ、PC紹介欄に書かれている程詳細に書く必要はありませんが。それでもGMが分かりやすい程度の解説は入れてもいいかもしれませんね、ほら、ブログが無い方はBBSにでも投稿するとか。いっそのことブログ開拓しちまうとか。
風月さんと私と藍月君が今Diaryに名を連ねておりますが、もうそろそろ、誰か来てもいいのよ?
コメントはたまにしか付きゃしませんがちゃんと見るので。ねぇ誰か。来ませんか? ねぇ?(やかましい)
それはさておいて。本題に入りましょう。
団員.Aからアーガード・クロアと名前付きに進化して死亡フラグも回避した男の戦闘スタイルです。
身体能力においては以前メンバーと戦った時もそうでしたが、普通以上凄い未満、みたいな。
足は若干ルナより速いですが、逃げ足だけならイオンよりも尚速い、
という死亡フラグを携える運命にある者の固有スキル持ち(何
一撃は急所に都合良くクリーンヒットしない限り余程の重さを感じませんが、普通に食らえば鈍い痛みが暫く残る、とまァ『脅威ではないが無視できない一撃』をギリギリクリア。メンバーみたく『当たれば其処が急所』みたいな代物は持ち合わせておりません。
本人も自分に必殺が出来ないのはよーく自覚してるので打撃は基本急所狙いという厭らしさ。
レバー(すごく痛い)、鳩尾(呼吸止まる)、心臓(すっごく呼吸止まる)、喉(呼吸断絶の可能性)、顎先(脳震盪の可能性)、
等々こういうところばっかり狙ってきます。
片手サイコキネシスで周囲の障害物を持ち上げてガンガンぶつけてきたりもします。
アレは制限があくまで『片手で持てる重さが限界』の代物なので個数制限が無く、周りに何かあればあるほど飛んでくる代物も多くなっていく。多ければ多いほどコントロールは雑になりますけどね。ごちゃごちゃした環境下でやられると非常に鬱陶しい。
ここまで読んでてお分かりになるかもしれませんが、アーガード君、決め手がない。
そこで銃剣士という称号の出番になるわけですけど、まァ、其処は本番のお楽しみということで。
そして目玉『普通以上凄い未満』の中で唯一の例外。それが頑丈さ。
メンバーと戦った時にもちらりと日の目を見ておりましたが、銃弾打ち込まれようが時速140kmのあひるさんボートに跳ねられようがピンピンしてる辺りは知っての通り。ちょっとやそっとじゃ倒れません。逃げる度にジャギからお仕置き食らってたら何時の間にかこんなんに。
それと今回シナリオ参戦するにあたって『必殺・エアーリーディング』の効果で、体捌きが向上しています。
シナリオ前からすき焼きと酒をたらふく食ったり飲んだりしてたので何時も以上に絶好調だとかなんとか。
一撃の威力等々は普段と変わりありませんが、避けたり逃げたりフットワークだったりが一段階上がっているというね
頑丈さに加えてコレならばまァなんとかかんとか戦えるだろうと。ね。そういうワケであります。
……それでも死亡フラグが怖いのは宿命なので諦めました(嗚呼
さて。しかし前回と同じく調子乗って書き過ぎた。長くなったところで、そろそろ、締めましょう。
P・S
『オレ。この任務が終わったら、ミユキちゃんと一緒にご飯食べるって約束してるんだ……』(byアーガード)
PR