こまけぇことは抜きにして第二弾!
皆さん見覚えがあるかもしれません(
【召喚する英霊は?】
・--
【クラスは?】
・--
【属性は?】
混沌・悪
【彼はどのような逸話を持ちますか】
・秘密は女だけの特権じゃあないぞぃ
・やはり男たるもの一つや二つは大きなものを持たんとな
・えーと、これなんて読むんじゃ?(カンペ持ってる)さ、さ、さ、Surprise?(無駄にいい発音で)
【遺物】
『人間の腕を模した木彫りの彫刻。Namazonで買ったダイエット商品と取り間違いで送られてきた』
【備考】
・彼の右腕。ミイラ化している挙句に木彫りの彫刻だと思われてずさんな扱いをされていた為、
聖遺物としての魔力はほとんど残っていない
(それでも経年劣化などを起こさず完璧に形を保っているのは、
偏に鍛錬を積み重ねた上で『完成』された一級品の『武器』であるという証である)
【どんな魔術師に喚ばれた?】
・〝ルナティックイエロー〟キボウ・ナガセ
【どんなひと?】
見た目:
毛先は肩下ほどに伸ばしてある、色が抜け落ちてしまった類の白髪。
東洋に語られる鬼、と、西洋に謳われる竜、
それらの貌を混合したような造形を持つ〝異貌〟の仮面。
肘より下、手首より上、中途半端に丈が短いティーシャツ。
膝より下、足首より上、中途半端に丈が短いズボン。
どちらも動物の皮を使って作られている土色の民族衣装。
橙に染め抜かれているサリー(腰布)。故郷の特産品であり高級品であるらしい。
素足。土の上では勿論とばかりに、コンクリや雪の上でも素足、いちいち見てるほうが痛いけど兎に角素足。
内面:
一般人から魂を略奪することになんらためらいのない外道。
それもわざわざ獲物を弄んでから漸く実行に移す腐れ外道。
曰く、『それもこれも何もかも我が発展の為。どうせ有象無象よ、そんなものは使い潰すに限る』
【ステータス】
筋力B 耐久B 敏捷A 魔力E 幸運B 宝具--
【スキル一覧】
地を這う鳥:A
どのような地形であったとしてもその敏捷性が衰える事は無い。
武技を極めたことによりもたらされる、対応力の結晶
空を飛ぶ馬:A
空さえ『地面』として扱い空を駆けることを可能としたスキル。
〝--〟(重要事項故、不詳)として広まった認識によりもたらされる、人知を超えた者の証。
盟約の呪い:A
頭痛持ち:A
武術:A+++
彼が生前を通して学び修めたもの、名称は現時点では不詳。
A+++ともなれば達人の中の達人。
【宝具は?】
『奥義・黄昏に佇む顔無し』(読み方は宝具使用時まで不明)
ランク:不明 種別:不明 レンジ、最大捕捉:不明
PR