忍者ブログ

此処はこのブログの管理人・黒斗の一室。日々の雑談を記している時もあれば風月投稿所にて行っているPBC『Babel』の話をしている事も在る、そんな一室に御座います。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    HN:
    黒斗
    性別:
    男性
    趣味:
    料理全般(専ら食べる方だけどもね)、酒、煙草、コンビニで週刊誌の立ち読みは既に日課、紅茶、等等
    自己紹介:
    この画像みたいな悪党面も悪どい笑いもしていないので注意。髭と顔が濃いのは認めざるを得ない
    最近は特に肩身の狭い喫煙者。
    ついったー
    水球時計
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    我が分身
    リンク

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    『135~137項まで一括感想』
    (というか貯めてた感想を一括開放というか)
    (リアルタイムで書いてたんですけど中々アップできなかったので、一括公開)


    『135頁、感想』
    ハハハ。何処ぞの弓兵だなんて、そんな。HAHAHA!
    そんな意図は全くありませんという、目を逸らしながらの真実を語りながらこんばんわ、私です。
    遅まきながら感想を。
    こんなヤツ等を相手にして何とかなってない異貌を凄いと言うべきか、それ程の戦力を穴埋めしちゃってる彼等が凄いのか、なんとも冷や汗流しながら語らなければならないチートの一角ミサキ家。なんとも豪快なところでしたね。家とか、木とか、お日様とか、当主とか。
    ステファニー、5千年前は苗木だったなんて信じたくないね。
    テッサ。歳よりも全然老けてm(ざしゅ)
    そしてトウロウさんが可愛かった。結局、ディナーに誘えなかった。悔しい…!
    ええい次だ。次に出てきた時には、時には、必ず誘って成功させてみせるぞ…!


    『136項、感想』
    祝 。 1 0 0 殺 ! お め で と う ございまァァァす!
    休止を挟んでしまったとは言え一年強を掛けての道のり、長うございました。
    宜しいならば次は一年以内だ。一年以内に200殺を目指すぞ諸君。
    何が嬉しいって最後は皆で殺れたのが嬉しいね。この一体感。
    まァ。それは兎も角。
    言われてみればドラマシナリオというのは少ない。バトルの中にドラマはあっても、ドラマが前面にこれでもかというのは無いような。たまにはこういうのもいいかもしれませんね、私は作りませんけど。いや、作るかもしれませんが時間掛かります、こういうのは不得手なので。
    オオガワラ家の因縁とは一体何か。お嬢様の身に一体何が起こるのか。
    次回、『真相はあんまり分からない』。請うご期待!
    ……あ、クロエはあの格好、割と気に入ってたようですよ。


    『137項、感想』
    次回、『真相はあんまり分からない』。請うご期待!
    とか言ってたらホントにあんまり分かってなかった!
    情報のデータはぽつぽつと出て来ているのですが、やっぱり因縁ありますよってぐらいかな
    まァ二回目なので行き成り真相にずずいと出て来ても、楽しみが減ると思うので、オーケーオーケー
    たまにしかやらないドラマ系ですからね、思い切り伸ばして楽しんでも可だと思います

    あと風月さんに言われてはいますが、言うほど座学は暇じゃありませんでしたよ
    マイお嬢様の診察でかなり喋りましたからね。ちょっと影を潜めてるぐらいで丁度いいです
    ……潜めてる? といわれるのはお約束ですか?(ぁぁ
    とは言え次回は戦闘指導。張り切っちゃうぞー。人体の壊し方をしっかり教えてやろう(ぁ

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]