忍者ブログ

此処はこのブログの管理人・黒斗の一室。日々の雑談を記している時もあれば風月投稿所にて行っているPBC『Babel』の話をしている事も在る、そんな一室に御座います。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    HN:
    黒斗
    性別:
    男性
    趣味:
    料理全般(専ら食べる方だけどもね)、酒、煙草、コンビニで週刊誌の立ち読みは既に日課、紅茶、等等
    自己紹介:
    この画像みたいな悪党面も悪どい笑いもしていないので注意。髭と顔が濃いのは認めざるを得ない
    最近は特に肩身の狭い喫煙者。
    ついったー
    水球時計
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    我が分身
    リンク

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    そういえば、こういった系統の話題はあまり出してないな。なんて風月さんから頂いたコメント見て思いついたので、書いてみようかと。
    まァ興味無い人にはとことん興味無い話題なんですけれど、そんな事言い始めたら日記なんて書いていけませんよね(ぉぃ)

    用途としては、インターネット見たりニコニコ見たりで、現在私が使っているPCでも十分と言えば十分なんですが……
    (動画編集とかはしませんし。動画収集やら画像収集の趣味はありますけれど、これはHDD増設で済む)
    FPSとかに手を出したいのですよ。特にコールオブデューティ4(そこそこ有名なゲームかな、多分)とかは是非やってみたい。
    そしてニコニコで字幕プレイ動画とかやってみたい。出た時期やら、人気ゲームだけに実況者やらプレイ動画の数やら色々考えると今更なんだけど、願望は言うならタダですよ。
    それは兎も角として。

    現在使っているのはSONY VGC-LB63B。先代が突然の急死を遂げて慌てて取り寄せた一品。去年の五月頃だったかなー。
    性能は二の次にして、安くて即取り寄せられるものを選んでしまったのが敗因とは思うものの今更言っても仕方無い。
    (オークションで六万くらいで、安いなーと思って落としてみたら店頭価格とかは高くてビックリしたぜ……)
    オンボードにしちゃそこそこの処理能力はあると思うんですけど、ノベライズなら兎も角立体的なものを次から次へと繰り出してくる系統のゲーム相手じゃ心許なく。だからそういったものを出来るようにする為にそこそこのグラフィックボードは必須。

    マザーボードとCPUとグラボに金掛けて、ケースもちょいと洒落たものに出来ればいいなぁ。
    マザーの方はまだ勉強不足なんで何がいいかは控えさせて貰いますが、E8400とGF9500GTは欲しい。
    欲を言えばE8500、クアッドやらi5、グラボは9800GTが欲しいところなんですけれどもね。
    GF9500GTは性能の割に随分と安価になってるみたいなんで、金銭と浪漫どちらを追うべきか迷い所。
    メモリは3~4、HDDは500辺りにしておけばダイジョウブなハズ。OSはこれから先どうなろうと64bitに手を出すつもりはないし、足りなくなったらなったらで増設とか気軽に出来るんでね。
    OSと言えばやはりvistaはゲームやるには不利そうなので、これから出るwindows7に期待したいところ……
    vistaのSP3扱いされてる節もあるんで不安は残るけれどvistaよりはマシだろう。多分。きっと。だといいな。

    そこそこの性能を保持しつつコストパフォーマンスも優れるのが理想ですよね。誰にとってもですけど。
    思い切り高望みはしたいけれども、初めての自作でそこまで望んで失敗したら立ち直れそうに無いので、
    こういう場所から始められたらな。と。

    PR



    ということでBabel三国志……というわけではないのだけれども(出オチじゃないやい)
    ちょいと興味が出て来てしまったものだから、やってみた。一度に全ての要素を書くと大変な事になるので(それに気力持たないし)、それは追々皆様の意見やら、風月さんの編集やらにお任せするとして(人任せ万歳)、まずは国の特徴やらを記して行こうかなと思います。ということで早速行ってみよう!


    〝科学大国〟ラクナス――
    ご存知、人の夢を適えることにかけては並ぶ者無しにして、不可能という文字があまり無くなった国。二次元の嫁がモニターから出てくるのは当たり前(何)、千年単位の昔に月面着陸どころか月面移住を果たしたチート科学大結集。
    あまりに発達し過ぎた科学レベルは最早製作者である黒斗と風月の頭ですら理解しきれない、別の意味でもおかしな国。多分、何処に住むかと言われたら此処と選択する参加者も多いのではなかろうか?
    戦力は主にロボット兵。
    機械化されている歩兵も居るだろうけれど比率にして7:3といったところでしょうか。それですら前者を指揮する立場が多いだろうから、人間としての兵力はどちらかというと低いと予想。無人兵器が何十にも張り巡らされた状況で、律儀に地力を上げてる人は少数派……と思われる(居ないと言い切れないのがこの世界の怖いところ)
    使用されるのは主に通常兵器(ミサイルとか銃とかね)、の他にも光学兵器(レーザー系)やら細菌兵器(毒ガス系)やら。
    維持コストこそ多額にはなるけれど、人を一から教育するよりは余程時間も金も掛からず、しかもちょっとやそっと壊れたって普通に動き、完全にぶっ壊されようとも製作工場さえ無事なら一週間も掛からず数倍の量が帰って来る。
    頗る頑丈。増産可能。高品質。高火力。高機能な人口AIもあるから複雑な動作もそつなくこなす。
    軍としては非常に理想的な形態を保っていると言えるでしょう。恐らく軍事力、それも攻撃力の高さだけならば三大国の中でも三段階は上と思われる。ぶっちゃけた話、ラクシズに取られて、不意打ち攻撃なんかされた日にゃ間違いなく此処が二大国を消しただろと。
    作中時間より五千年前に世界を焼き尽くしかけた兵器の一角Babelも保持していたしね。今は壊れているとは言え、あの萌えの足り無い狡い人口AIのことだから設計図も既に確保していると思われるので、一個や二個壊れたところで、いざという時は再建設とかやらかすハズ。
    その性質上、防御力も一級品と思われるが実はそうでもないかもしれない。人間、タガが外れて本気出すと、此方やあちらの被害とか利益とかいうものそっちのけで街一つ水没させたりしちゃうから、利害を計算するAIと高火力だけでは守り切れない部分があると予想される。攻めより守りが難しいと言うしね、其処等は人間側の将兵やらのお仕事だが、果たして戦時下でも平和ボケしてそうな彼等が対応し切れるのかどうか疑問が残るところ。
    ラクシズ破壊された時だって、ラクシズ本体が隠蔽していたとは言え結局軍部は出てこなかった事実がそれを裏打ちしてるような気がする。
    軍部でさえその有様な挙句に、説明文にもあるように国民性からして防衛意識が凄く低い。街に入られてゲリラ戦なんかやらかされた日には、ロボット共が終結する前に指導者取り押さえられるんじゃないかと専らの噂である……
    と、いうように攻撃力やモチベーション含む兵士の育成とかに手を掛けなくていい分、だからこその防御力の低さが目に付く。


    ……書いてたら思ったよりずっと長くなってしまったので、一つずつ出していくことにします。まさかこんなに長くなるとは。
    ただ情報を羅列するだけじゃ読みにくいと思って話言葉みたいにしたのが悪かったか?
    しかし此処まで書いてしまったからには今更削るというのもちょっとなんで、このまま行くッ。
    しかし、アレだ。風月さん。
    こんな感じであと二つも書いていくのは骨なんで、ソレイユの分析は任せた(ぁ


    タイトルは、先日風月さんがやらかしちまった大失敗に対しての藍月君の呟きです。
    注意一秒ならぬ油断一秒怪我一生。思わず座布団あげたくなりましたね、すげぇ笑った。的確過ぎて。
    しかしその風月さんも呟いてましたけど、最低限のフラグだけは回収しつつネタに走る辺りは流石の主人公クオリティ。コイツ等の行動を予測することは誰にも出来ないような気がするね、だって本人達だって何するか分からないんだし(ぁ

    そんなノリが引き続き、そこそこの出番を与えられているハズの量産型擬似吸血鬼は既に背景と化し、
    おそらくは名前があっただろうに最後の最後まで聞かれる事は無くなったであろう鬼の青年。
    ……不憫や(ほろり)
    次回は蹴散らされるところから始まるのか、蹴散らされたところから始まるのか、まァどのみち不憫街道まっしぐらな彼等はさておきまして。例えメンバー相手じゃ塵芥に等しくとも、量産型擬似吸血鬼を兵站して軍と成す、コレは興味惹かれました。指揮者が一度は夢見るような、死をもいとわずしかも勝手に増えるような軍隊。巧く使えば国ですら相手取れるかも。
    個体能力も低いワケではないし。ゾンビの上位互換なんて言いましたが、ゾンビ一体取っても一般人の数倍は強い。
    そのゾンビより更に数倍強いなら一人頭、大体、1~2階梯と言ったところでしょうか? それが三万! すげぇよ。
    人海戦術で幾ら捨て駒にしようが、何体かでも紛れ込めば其処から派生するわけだし、こう考えると結構いい線行けるんじゃないかな。
    ラクナスのようなロボット兵主流だとか、ソレイユのような遠距離戦術系統を相手取ると非常に手強そう。
    逆にハザードみたいな強化人間兵相手には相性が悪そうです。個々が恐ろしく強く、土地柄的にトラップ戦に長けると来ると、単純な人海戦術と火力だけではどうしようもない点がある。こういうのに対抗出来るのはロボット運用のラクナス辺りか。巧い事バランスが成り立ってるもんですよね。
    こういう戦力バランス的な設定ももう少し練りこむべきかな? ちょっと時間掛かりそうだが面白そう。

    もうそろそろ三カ国とはお別れになりそうですが、
    こうやって突き詰めていくとキリが無いと気付いた今日この頃でした。


    ずっとお慕いしていました、なんて台詞を久々に聞いた。こういう台詞、まだあったんですね……
    とまァ『ボクの手の中の楽園』をプレイしながらしみじみとしつつ、今度は『聖剣のフェアリース』とか『姫狩りダンジョンマイスター』とかに思いを馳せている黒斗です、こんばんわ。『月光のカルネヴァーレ』はもう少し後だ、大まかなストーリー知ってる分だけ後回しにして、値段の下落を待つ。

    さて本日はそんなエロゲ話は久々に置いておく。いやだからって何だって話題でもないですが、
    最近は忙しさも抜けてきたので小話:Z&S幕間の執筆作業を再開したりしてますよと報告とか。
    ついでに新企画とでも言って酒の紹介とかでもしようかなと画策していたりします。
    煙草の話題よりかは他の方も親しみ易い話題ではないかなーと。そうでもないかな。
    煙草の話題も続けますけれどね。最近はこちらも丸きり放置していたので、活発化しないとね。ある程度紹介してみたら、今度は煙管だとかパイプの話とかもしてみましょうか? 水たばこってのは流石に手間が掛かり過ぎるので出来ませんが、煙管とかパイプ程度なら安いのも幾つかあることだし。
    酒と言い煙草と言いエロゲと言い、何か駄目な気もしてくるけど気にしない。散財なんて言葉は知らない。知らない。知らないってば。安くても美味い代物だって捜せば幾つでもあるしね、無趣味よりはいいですよいいはずきっと!
    そんなマインドコントロールを自分に施しつつ、今日も煙草を一服。
    今吸っているのは『ナチュラルアメリカンスピリット・ベリック』。長ったらしい名前です。まァこれも何れ紹介せんとね。

    そんなわけで、新企画共々適度にお楽しみに。企画倒れになったら、暖かく微笑んで下さい。
    ……ま、何だ。散財という言葉は知らなくても、懐が寒いって単語は知ってるものでね?


    長かった。流石は14年振りだからこその力作というだけはある、長かった……ッ!
    ということで闘神都市3、睡眠時間を大きく削りながらやっとこさクリアしました。
    1980円という値段を考えればコストパフォーマンスもバッチリだぜ。まァ若干投げっぱなしジャーマンな展開があったり、やはりシステム面の不都合がどうのとちょこちょこと気に掛かる点は無きしにも非ずですが全体的には満足な出来でした。ということでアリスソフトさんよ、さっさと4に取り掛かるんだッ! ……今度は20年ぐらい待てばいいのかね?(嗚呼)
    此方もレビューはそのうち書きますが、待ってくれ、まだあえかなるのも書いてないんだ。
    なのに。
    新しいゲームを買ってしまったんだ。
    だって。
    キャラメルボックス最新作が1280円で売ってるんだもの!orz
    ボクの手の中の楽園。2009年3月27日発売。まだ半年しか経ってないのにこの価格ッ、と思ったらまァ裏はあるワケでしてね? どうもキャラメルBOXさんは滑りが多いと言うか、味の機微にとやかく言う方には受け入れられない傾向にあるようでして、ご他聞に漏れずコレも滑ったようです。曰く、世界設定が活かしきれてない、流れが唐突過ぎる、ラストはやっぱり、等々……
    18禁ゲームというのは高いですからね。コレも本来の値段は8800円。辛口になるのも仕方が無いです。
    が、おかげさまで中古しか買わないような、そしてある程度楽しめるならそれでいい、私のような類は大喜びです。
    にしたって安すぎるんですけどね。安い割りにはケースが傷むということもなく、ぶっちゃけた話ほぼ新品同様です。どうなってんだ、あの店は。
    流石に売れ筋は高いんですけどね。戦国ランスだのデモンベインだのは五千円越えてるし、あっさり手ェ出せません。

    さて、それじゃあまァ。ぼちぼちとレビュー書きながら、またプレイの旅へと行ってきます。
    フフ。また睡眠時間削らなきゃいけないのに、何かもう、楽しくて仕方無い。一度火が付くと熱中し過ぎるのが、私の悪いクセですね。


    日曜日だけなら、テキトーにネタな事やるかお休みにすればいいと思っていたら、金曜日も進行役が居なかった。
    もう思い切り風月さんに任せるつもりで、シナリオも何も考えて無かったんだけれども、開始30分前から打ち合わせしたりシナリオ用の文書いたりと久々の慌しさでした。また近いうちに風月宅へお邪魔するつもりですが、皆さん、期待していて下さいね。重いロー(下段蹴り)、かましてきますから(嗚呼)
    合宿用のシナリオ、完成しないならしないで少し早めに連絡入れてくれれば良かったのに。
    まァついこの間、体調不良で突発シナリオ投げした身の上なのでたいして文句言えないんだけど。

    ミラからは離れず、かつ風月さんのシナリオへ悪影響を与えないようなシナリオ、
    というと少々悩みどころでしたけれども、ネタ帳から小ネタ一つ引っ張って来ました。
    本来はこういう使い方するつもりじゃなかったんですけどね、丁度良かったもんだから。
    今回のコレもまたミラで何かが起こりそうな予兆の一つ、とでも捉えて頂ければと思います。

    そう言えばちらっと出てましたけれども、一般の病院には麻薬中毒者が敷き詰めてるとか?
    単純に麻薬をバラ撒いて情勢を傾けさせる他に、もし自分が倒れても今度は麻薬が足りなくて情勢はやっぱり悪化する。
    どう転んでも悪化する状況なんて採算度外視すれば幾らでも作れるもんだねハッハッハ、
    なんて言って狐に呆れられているアマジークが居ることでしょう。
    赤字経営なんで怒られるんですけど。もうちょっと金の使い方考えろと(嗚呼)


    しかし、さて。バトルはどうするべきかな?
    やったらやったできっと面白くなりそうなんだけどなぁ……


    レベルMAX、付与素材MAX(剣にアイテムを追加することで強くなれるシステムがあるんです)
    ……そんなものを使っているというのにプレイ時間が24時間以上掛かって漸く大会決勝まで勝ちあがったというのに。なんと、なんと! 決勝後から、OPが始まりましたよ。闘神都市3。思わずリアルでタイトルの呟きを漏らしてしまった。いやおかしいなーとは思ってたんですよ、主題歌あるのに何時まで経ってもOP無いから、あれーってね? しかし、此処からか。此処からだというのか。
    (防御値をわざと低くしたりしてたせいもあるんだけどね、こんな時間掛かったのは)
    驚いた。うん、素直に驚いたよ。よし、気合入れて行こうじゃないか。
    少なくともOPに辿り着くまでよりはずっと時間掛かるんだろうなァ……。


    でもアレだ。無い袖は触れないと申します、ある時に振らなきゃならんのです。
    それにほら、直接的な話は出しませんしね。ねっ?
    会話の引き出し四割はエロで占有されている私がこうもエロを話さないというのは中々話が折れまして。そもそもエロはどこまでが大人の領域のエロでどこからが健全なエロという話が始まってしまいますからエロの話はしませんのことよ。エロエロ言いすぎだねオレ、何回言ったかな!?
    健全だの大人だの問題は割と本気で悩んでるんですけどね。小話的な意味で。そういうのも混ぜたいのですけれども、書いてみてはやっぱり駄目だろうなーって消すのが大抵です。
    もういいって? 了解した。

    さて漸く本題に入りますが、今回は……
    『車輪の国、向日葵の少女』(2005年、あかべぇそふとつぅより発売)
    の紹介。をしたかったのですが残念ながら話せる程まだ進めてないんです(ぉぃ)
    OP曲は素晴らしかったですよ。確か片霧烈火という方が歌っていたような。『紅空恋歌』というのですがお勧めなので是非一度聞いてみては如何でしょうか、ED曲も素晴らしいということなので(此方も同氏)今から期待が高まります。関係ない話かつちょいと遅れた話題ですがこの方、ニコニコでワールドイズマインを歌って一部で騒がれてましたね。
    何処ぞのゲームレビューサイトで実施されていた、多人数参加型の投票では『主人公がカッコいいエロゲ』と『悪役が素敵なエロゲ』では一位を取得していたような記憶があります。ついでに『期待外れのエロゲ』でも高くは無いけどランクインしていたような気もしますが無視します、上位じゃなければ構わん。
    前評判では如何にも、共通イベントが多くて各キャラのイベントが少ししか無いとか言われてちょいと不安なんですけどね。
    このゲームには五つのルートがあります。『さち』『灯花』『夏咲』『璃々子』『ハーレム』
    例の如く省くシナリオがあると思いますが今のうちに断言出来るのは璃々子ルートかな。
    Sキャラ嫌いなんですよ(ぁ
    テメェがGMでやる分には構いませんけどやられるのは嫌い(ぁぁ
    追い討ちにして決定打と言うべきは、彼女は主人公の姉貴なのですよね。同じ腹じゃない義理ではありますけど肉親的立位置に居るキャラには愛着が湧かない。自分の身内にご兄弟が居る方は大抵そうだと信じて疑いませんとも、特に私は妹に辛酸舐めさせられた事が何度もある身の上ですので、ぶっちゃけ拒否反応が出ます。
    このままじゃ危ない人なので弁明しておきますと、そういうキャラを攻略対象にするのが嫌いなだけで妹とか姉とかいう属性単体なら寧ろ好きな類です。親戚のちっちゃい女の子に、おにーちゃーんなんて笑顔で抱き付かれた時の衝撃たるや、思わず眩暈がしました。……受け止めるために急に立ち上がったもんだから、立ち眩みでした。
    ン? 何か弁明になってないような気がしないでもないけどいいだろう。私が妹や姉に害意持ってる人じゃないと理解してさえ頂ければいいんです。
    話もズレたし戻すのが面倒なんでそろそろ締めときましょうか、そこそこ長くなったし。うん、それがいい。
    またプレイしたら感想でも載せますのでって、その前にあえかなると都市3か。
    道は長いぜ。


    毎回長くするのもそれはそれで大変なので勘弁頂きたい所です。
    さて、下記の通り折角プレイ可能になったという事で『車輪の国』、やってみました。

    しかし今回は紹介よりも先ず先に言いたい事がちらーとか、ほらーとかあったりして。
    法月将臣というキャラが居ます。通称・とっつぁん。声優の名前は、さとう雅義……
    ……ぶるぁ。もしくは、笑えよべジータ(嗚呼
    正直この人は名前変えても無駄だよなァ。声に特徴が有り過ぎる。
    闘神都市3にも子が安らぐと書く人が出てますけれども、こっちは偽名すら出てないけどやっぱり駄目だ。
    こんなバレバレならいっそ変えなきゃいいのに。

    ところで又聞きなのだけれどもね。
    中古でも高すぎて中々手に入らない、黒斗切望の『月光のカルネヴァーレ』主人公ロメオの声が……杉田ってマジか? あの顔で杉田? いや銀さんも似たような自堕落系ですがこう、自堕落の意味合いが違うような。すげぇな配役。
    そしてコレにも出てるんだねとっつぁんは。家族計画とかで出てるのは知ってるけれども。
    あとはマブラブオルタネイティブとか。やー結構出てますよね。


    天使ノ二挺拳銃、売り切れとったァァァァッ! ……流石にあの値段で残り一本じゃ売れるかorz
    というわけで当初の予定な片割れにして、四本もあったのに残り一本になってた闘神都市3を買って来ました。……危ねェ。

    因みに。何でこんなに早く買いに行ったかと言うとですね。
    あえかなる世界の終わりに。とりあえず千冬ルートだけはクリアしたんで、ちょいと他のゲームもやってみようかと、同じく風月さんに借りた『車輪の国』をプレイしようとしたんですけど。認証エラーだとかで動かねェでやんの。
    私のPCでだけの問題なのか、風月さんもなのかは分かりませんけれど、まァ出来ないなら出来ないでええと状況停滞を認め戦略的撤退という名の、ようはよく分からんから放置をかまして他のゲームに浮気しようと思ったわけですハイ。

    因みにこの闘神都市も勿論18禁ですが、コレはあえかなると比べて比較的新しいですね。
    発売が去年の十二月。アリスソフトという所から出ていまして、なんと闘神都市2より14年ぶりの新作ということになってます。ぶっちゃけ一番目も二番目も知らないんで感慨も抱かないんですけどね。エロ系18禁なんぞコレでやるの五本目くらいで歴四年の私に感慨求められても困る(嗚呼)
    とは言え18禁シーンが続くだけのソレではなくてですね。ちゃんとストーリー性はありますよ、うん。
    言い訳ジャナイヨ?
    しかしコレもまた外部評価は散々な言われようでしてね。
    ストーリーは単純、システムは単調、エロシーンもワンパターン、なーんて言われてます。主人公も酷い言われ様。何でコイツが主人公やってんだ!? とか(そういや天使も同じ事言われてるなァ)ね。
    ちらっとやってみた感想としては、システムが単調なのと、主人公がへたれなのは同意。特に前者は真面目にやってると飽きが来ますね、戦略性というものが極端に少ないんで。故に私ってば改造入れて、レベルMAXと防具完備なんて取り入れてやらせて貰ってます。こっちのほうがストーリーに集中できる。
    逆に首を傾げるのが、システム以外は其処まで酷く言われる謂れも無ェだろうと。主人公がへたれなんてアンタ、何処もかしこもやってるでしょうがと言えるレベルのへたれですよ。そんな言われ方してるもんだからてっきり、バッドエンド時のセイバー使いな何処かのシロウさんとか、和訳して学校の日々でヤンデレルートに突入した誠実の前の字を取った人とかいうレベルかと思ったら……。
    じゃあ高クオリティなのかと自信を持って言えるわけではありませんけれども、感触としては全然おk。
    何より絵柄が素晴らしい。あと声優の演技も素晴らしい。
    ぶっちゃけた話これだけでも十分一見の価値はあるぜよ。

    とまァざざざざーっと書き殴ってみましたけれど、軽く八時間ぐらいプレイした感想としてはこんなところ。
    これからまた変化するかもですね。
    また詳しい話は、終了し次第レビューでもやるつもりですが……順番的には、あえかなる、からかな?
    出来なかった時は、コレがレビューだと言い張ろうと決めた所で本日はこれにて締め。


    いやだってねぇ? あんなに綺麗に、ヘッドライトの枠だけ吹っ飛ぶなんて初めて見たんですってば。
    確かに我ながら呆気に取られてた節が思い当たる。因みにその後、あまりの事態に爆笑してたけど(嗚呼)

    それはさておき。直ったようだし置いといてもいいよね? 置きます。置いた。
    ヘッドライト枠吹っ飛び事件の当日に風月さんから貸して頂いたゲーム、
    『あえかなる世界の終わりに』(2005年にキャラメルBOXより発売)
    を最近プレイしています。PCゲームなんて何時以来かな。確か風月さんより頂いた『バルドバレッド』っての以来だからざっと見積もって一年半か二年ぶりってレベルなんですよ。その前はFateだったかな、そういえばコレも風月さんから借りたような。ホロウは自分で買ったんですけどね。
    どうにも評価は、メインシナリオ以外いらねぇんじゃねぇかとか、伏線は回収してるけどしてるだけとか、燃えが無ェとか言われて芳しくは無く。けれど、そう言う程つまらなくはないと思っていたり。といっても私はまだ一番初めのルートしかプレイしてないんでなんとも言えませんけども、今の所は不自然さが目に付くわけでも無く、程好い青春具合にくはぁぁぁ! と悶えている程度です(何)
    初めのルートは『千冬』、次がメインシナリオだと思われる『リップル』、更に他二人+αが予定されてますが、
    その二人+αはやらない予定だったりもしますので厳しい評価の現実を受け止めずにすみそうです。
    何でやらないのかって?
    その二人、一本目で影さえちらつかせてないんですよ。いや一人は一応出て来てますけれど、もう一人に至っては名前すら出てこねぇ……なのに急にヒロインとして出てくるタイプのキャラはどうにも好きになれないという個人的嗜好なのですよ。Fateの桜も同様の理由で嫌いだ(嗚呼
    影をちらつかせている一人はやるかどうか迷ってますがまァ、それは後日にでも報告するとして……
    そんなわけで久々のPCゲームを楽しんでいる黒斗でした的な近況報告で御座いますよ今回は。
    このままじゃまた一週間丸々開けてしまうからって手抜き近況報告だなんてそんな。えへへ。

    で、久々にPCゲームをやった影響で他のにも手を出してみようかなーとショップをうろついて見た所。
    前々から気にはなってたけど手を出していなかった、ニトロ+の天使ノ二挺拳銃。なんと1500円で売ってまして(他では3000以上でした)、まだ購入こそしていませんが、あえかなるが終わり次第こっちにも手を出してみようかなーなんて。
    コレもまた評価が芳しくないのですけれども舞台設定が素敵でね。それにこの値段なら手ェ出してもいいかなと。
    闘神都市3とかいうのも舞台設定が素敵だったような。これも2000で売ってたし、いいなァなんて思いつつ……
    まァ皆さん調べれば分かると思いますけれどもコレ、全部18禁なんですよねHAHAHA!

    えぇ、自重してそろそろ止めておきます。一人暗がりで楽しむことにします。びば18禁!
    ……。や、あの、別にあまりの忙しさについに壊れたとかそういうのではないですからね?


    一日目
    ・具がかなり多めかつ、コンソメを入れて味を調えたハヤシライス(昼食)
    ・銀だこのたこ焼き(間食)
    ・蟹。サザエの付け合せ。漬け丼。味噌汁(夕食)
    ・チーズケーキ(デザート)
    ・チーザ、チーズ入りソーセージ、白いソーセージ、チョコと乾燥バナナとアーモンドの詰め合わせ(夜食)
    二日目
    ・サラダと卵焼きとパンとシュークリーム(昼食)
    ・先日のハヤシな余りもの、ザルそば、鳥の塩焼き(昼食)


    以下、思ったより長くなったので追記でどうぞ。


    八月二十七日、午前十一時二十五分……私は、金山駅(愛知県)南口にあるファミリーマートで珈琲を買っていた。
    因みに殆どの方がご存知のように黒斗は岐阜県岐阜市在住であり仕事場も岐阜、帰省先なんて無い類の男である。
    それが何故、金山のファミリーマートになんぞ居るのかッ。ぶっちゃけた話をするとノリと勢いの賜物だ。
    というわけで(何)、ノリと勢いの下、久々に風月さん宅へと泊まりがてらに遊びに行って来たのを報告を。

    日記でもちらっと言ってましたよね、PC見に言って来ますと。
    それがまァ諸事情あって酒飲みお泊りオフと化してしまえる辺り、さすがだよなオレ等。
    勿論こういう時に恒例のボイス収録もやりました。そのうち風月さんが上げてくれると思いますが、ひとつだけ注意。
    酔っ払い警報発令中。
    いや実際そこまで酔ってはいなかったんですけど、ただでさえハイテンションなのに酒が入ったもんだから余計にね。久々の訪問=ハイテンション。それにプラスして酒と来たら残る結果は  暴 走  ってのは何処も変わりはしない法則ですよ。
    ピンク色の内容から軽く皆さんに殴られる話、皆さんにプレッシャーを与える話からお泊りオフの全貌等々、
    一時間半近く楽しく収録していたボイスの中に色々入っていますので皆さん存分に楽しんで頂ければと。
    その名も、文字通りに『風月と黒斗の酔いどれボイス』。長いぜー。超長いぜー。でも楽しい内容もあるぜー。

    まァなんだ。ゆっくりしていってね!
    つかアレだ。オフレポしようとして面倒臭いからって宣伝だけしてるワケじゃないんだからね!
    あァ、二日目は短かったしそっち書いて誤魔化すか……


    現在は小学校で給食おばちゃんなんてやってる我がお袋は、元々は病院で看護助手なんてのをやってたワケですが、
    そのツテでちょいと男手が必要だってんで私が出向くことになりました。荷物の搬送やらベッドの組み立てとかですね。
    報酬もそこそこだし、一日だけだし、まァ我が現場(運送会社)より激動なんてこた無かろうと。
    結論から言えば、フォークリフトが無いと動かないような荷物も自転車の山もあるワケないんで肉体的には楽でしたが……
    精神的に、ツラかった。とてもツラかった。白衣よりは黒衣が似合いそうでしたね。看護師のおばちゃん達。マジで鬼です。

    ベッドを何処へ移動しようとも、大荷物が何処へ運ばれようとも勿論病院内は入院患者さんも居れば外来も受け付けているので、通常営業しているワケですが。その合間をぬっての平行作業なんで、ただでさえ忙しいのにやる事増えたら気が立つのもまァ分かりますよ? 接客業なんで患者さんに気を使わなきゃならんのも分かります。
    だからって何でその鬱憤の矛先が裏方向いてんだよ。患者さんの見えないところではもう罵声怒声の嵐です。

    コレ何処へ運べばいいんですか?
    A.第二倉庫に決まってるじゃないのそんな事もわからんのさっさとやれぇぇぇ!!(わからねぇから聞いてんだよ)
    コレ何処へ置いておきましょうか?
    A.忙しいのに話掛けんな其処に置いとけェ!(忙しいったってアンタ何もやってねぇだろ)
    じゃあ此処に置かせて頂きますね? 
    A.そんな場所においておくなこの非常識野郎が!(其処においとけっつったのアンタだろ)
    ……じゃあ此処は如何でしょうか? 
    A.そんな事聞かんと分からんのかクソゆとりが!(誰がゆとりだ)

    あ、因みにコレ一つたりとも改変無しです。マジでこう言われてまして、それが一日中続きましたね。それもなんとビックリ、一人や二人がこんな感じなんじゃねぇの。全員がこうなの。少なくともこの病棟のおばちゃん看護師は殆どがこうでした。例外は男性看護師さんと、班長みたいなもんやってる責任者なおばちゃんぐらい。
    ほんの少しでも何かが気に入らなければ怒声。ちょいと不手際で搬送が遅れていたら罵声。
    ○川もビックリです。少なくともオレは佐○に居た時でさえこんな環境は見た事が無ェ。
    おばちゃん同士では凄く和気藹々としてるんですけど、裏方に対してはストレス発散とばかりに怒鳴り散らして来ますね。常勤してる男性看護師さん二名は、いつもこんな感じですよハハハ、って笑ってました。笑えるのかコレ? コミニュティを守る猿とかがこんな感じだと聞いた事ありますよオレは。
    ……しかしこれまた声がでかいもんだから、コレ絶対患者さんに聞こえてるよなァ。とか思ってたら、
    『兄ちゃん等、コレ飲み。おばちゃん達もさ、いろいろ大変だから察してやってな』
    って入院患者のお爺さんから珈琲の差し入れが入っちまった。美味かった。コンビニでも売ってると思うんで一度お試しあれ。金色してるから目立つし直ぐ見つけられるハズ。
    この病院は特に酷いらしいけど、看護師なんてのは裏方業務に対しては何処も似たりよったりだとはその男性看護師の言。
    正直、今の現場が限界になるようだったら次はコネもあることだし此処に入るか、なんて思ってたけど全力で御免被るッ。
    何で人を手前のオナニーバイブとしか思ってないようなおばはん達と仕事せなあかんのよ。絶対嫌。
    そりゃ看護やら介護やらの現場が人手足りなくなるのも分かった気がするよ。
    ……疲れた。



    P・S 本日の最高得点な発言。

    肉体的よりも精神的に疲れ果てた仕事が完了して、さて帰るかと身支度をしている間際。
    婦長というかこの病棟の班長みたいなおばさんが話し掛けてきて、今の現場をやめて此処に来ないかと誘われました。
    誰がこんなところで働くかという思いを込めながら適当に返事をしつつ、軽く条件を聞いてみて余計にそれを強める。今の職場と比べたら、休みが減る。給料が減る。増えるのは拘束時間と、社員食堂の値段だけと来た。
    おまけに本日のおばさん達の罵声と怒声。さすがにコレばっかりはどうなのよと言ったら、にこにこしながら、
    『まァ仕方ないよね、接客業だもん。しかたないしかたない』(改変は入ってません純度100ですとも)
    普通は苦労掛けてごめんなさいねと言うところじゃないのかねコレ?
    よくよく考えればこの人も、男性看護師さんがおばちゃん達に苛められてるのも見て見ぬ振りしてるワケだし、信用出来ん類の上司だよなァ。
    そんなわけで丁重かつ断固として断って来ました。
    こういう業界は今まで触ったこと無かったけれども、想像を絶してましたとさ。


    赤信号の度に急ブレーキ並の踏み込みとか、軽々と信号無視さえしなければ他は一向に構わんッ。
    法定速度おおいに結構。是非無事故を目指して頑張って頂きたいね、目指せゴールド。
    ……あァ、運転してる途中は話し掛けないようにする。

    前者も後者もたまーに見掛けるから怖いですよねェ、どっちも怖いけど前者ってよく乗ってる人平気なもんだ。
    何が凄いってマジで信号の目の前に来るまで殆ど速度が緩まってなくて、ともすれば地面にブレーキ痕残りそうな人が居る。
    健康に悪そうだ。Gが掛かりまくって。
    そんな強烈な類じゃなければ問題無いので安心して乗られてくれればいいよ、風月さん。
    助手席とサイドブレーキは任せてくれたまえ。咄嗟にブレーキ掛けられるかは分からんけども、そういう習慣無ェし(嗚呼)


    さて本日はそんな風月さんの日記への感想交じりな運転話の他に、もう一つ。
    今度やるシナリオで出てくる敵キャラが出る小話が書き上がっちゃいましたので、月曜日にでも投下しようかと。
    Z&Sポロり小話も前半部分は推敲が終わりましたので水曜日に投稿させていただく所存。
    後半部分は未だにガリガリ書いておりますが、書いては消して書いては消しての繰り返し。
    納得がいくまでやらせて下さい(ぁぁ)
    キーワードは勿論、王道。意識はしていても遠慮している男と、意識しないようにしていた少女が織り成す(かもしれない)ハートフル(だといいな)小話、ポロり純情水辺旅! 互いの意識深まる時其処に少女は女となり、男は漢足り得るのか! 女の子に恥掻かせたら漢が廃る、でも漢になっちゃうとアリアが化けて出て来てしばかれる、苦悩とエロス、戸惑いとエロスが交じり合う日常の一コマをお楽しみに!
    ※尚、都合により番組の全部を変更してお伝えする場合がございますのでご了承の程をお願い致します※
    ……駄目だこりゃ(嗚呼)

    ……そういやwindows7の発売日っていつだったっけ。

    と、凄く今更な事を考え付いて調べてみたら10月22日のようだ。
    アレ。前に見たときは年末だったか来年度初めってあったような。
    とか思ってたらそりゃ今配布されてるRC版の利用期限だったよ。
    とんだ失態だ。恥かしい。
    来年度初めだとか年末ぐらいなら、このPCも二年ぐらいは使ったしいいかなとか思ってたんだけど、
    流石に一年とちょっとで手放すのは勿体無い気がするな。

    ということで結局買い替えは来年度初か年末になりそうという従来の路線を行く事に。
    i7だとかクアッドに、GTX250だとか260に、夢見る日々はもうちょっとだけ続きそうです。


    追記:
    きっと来年度末には発売日直後特有のバグも追加されてるさ的な負け犬の遠吠えではなくッ
    近々風月さん宅にPC見に行って組み方聞きがてら飯でも頂こうか的なぱるぱる実行計画企画中ッ。
    問題は日程だな。あと風月さんの都合(後回しにすんな)
    金額的な問題はほら。
    せいぜいカラオケ代と宅飲み代だけですし。どうも飲み屋だと五月蝿くてゆっくり話が出来ないし、宅飲みのほうが静かだし安いしで性に合ってる気がせんでもない。
    因みに此処まで書いといて何だが、まだ風月さんには何も話してない(駄目過ぎる)
    まァアレだ。そのうちな(駄目過ぎ二回目)


    まァまだOPすら出来てないんで語る程には無いのですけれども、一つ言いたい事がある。
    ゾンビじゃない。シナリオ:優しいゾンビ達(仮)は東方大陸でやろうかなと! もうそろそろ東方へと舞台を移そうとしている昨今。異貌戦のメッカたるあすこならば珍しいゾンビが居ても不思議じゃないだろうって事でね。
    今度のシナリオは対人戦バトルシナリオになる予定です。東方では異貌戦メインになるだろうし、今のうちにやっとかんと。
    今回も私特有の、まァ難しいことは考えないでいいから兎に角強い敵と戦れ、的な。名物的なッ。古き良きスタイル的なッ。
    複雑に事情が入り組んだようなシナリオは他の方に全部丸投げですよ。物事はシンプルにいかんとね! つーかそういうのはGAやってるだけで十分ですんでいやホント、頭酷使させないで下さいマジで(駄目過ぎる)

    今回出てくる敵の名は既に決めてあったりして。
    〝砂漠の狼〟アマジーク。駆る得物は〝バルバロイ〟
    どちらも元ネタありなんで、知ってる人は知ってます。ついでに今まで出てきた敵の中で初の同業者です。なんだかんだで賞金稼ぎと異貌が殆どでしたからね。
    懸賞金額とランクは不詳とさせて頂きますが、どちらにせよ賞金首であるメンバーの皆さんは賞金首狩っても換金して貰えませんけどね。本格的な討伐依頼でも出てれば別ですけれど、常時において討伐依頼が出ているような賞金首は滅多に居ませんよ。S級の一部やZ級全般、ζ級ぐらいじゃなかろか。存在してるだけで危険とか言われて。
    そうするとイオンもS級だから常時討伐依頼に入ってそうですけどね。何せ軍隊・一般人含めて五千人以上殺害してるワケだし。
    しかしイオンはまだ自身で獣形態、特に何千人規模の部隊を消滅させた反物質砲を巧く扱えないワケですが、S級以上は前後程度からそれ以上の危険度を持っていることになるので、ほとほと化け物ばっかりです。街一つ簡単に潰せそうだ、そりゃ常時討伐依頼ぐらい入るわな。

    まァそれはさておき、ちょっとだけ要注目な一言。
    ナナシさんのネタシナリオが終わったら、次は私のシナリオになりそうです。風月さんの大きなシナリオと連携と言う形になりますので、せいぜい皆苦しめばいいと思うよ
    ナナシさんのネタシナリオが何時終わるか分かりませんが、数回と言ってらしたので大体四回ぐらいかな、と仮定して、
    (ネタシナリオが五回も六回も続いたらダレるしな)
    約二週間。製作を急ぎます。さーて頑張るかッ。


    ポロリを書こうとすればする程別の小話のネタが浮かんできやがる(嗚呼)
    健全なエロってどう書けばいいんだろうとか悩む。 ⇒ 一服する。 ⇒ アレ、何か面白そうなネタ浮かんできたよ? ⇒ ちょっと書いてみるか。 ⇒ 一時間半経過 ⇒ Σッハ! ⇒ 健全なエロって以下略。
    なんというループッ!
    けれど何とかかんとか、前半ぽいものというか舞台説明+αなものぐらいは書けたので、それは近いうちに。
    ポロリはまだだ、まだなんだ。かなり引っ張ってしまって色々すみませんね、どうせ書けたってたいしたもんじゃないのにね(ぁー)
    ……もっとエロ要素追加しようかなァ。


    さて先日の茶会ログも上がった事だし久々に、かつ言う事もあるしで感想でも書こうかなとは思ったのだけれど。言いたい事のあらかたは風月さんが書かれてるし、いいかなーなんて思った矢先に来る問題はと言えば、書く事がざざっと減るということ。まァ適当に書くとしようか。

    今回の流れはGM・PL共に不満がじっとりと残った回じゃないかなー。
    GMとしてはメンバーってば中々動いてくれないわ言う事聞いてくれないわ、
    PLとしては意味も無ェ選択肢出されて出端挫かれるわ戦闘はかったりぃわ、

    GMの苦労は文字通り身に染みて解っているけれども、だからって強引に進めすぎた結果がPLの士気をざざーっと下げてるように見えた。特に時間の超過は、仕方ないといえども、止めなかったら一時じゃ済まなかったであろう程度を見越すと、安易に笑って流せねェ。廃テンションだからって時間を忘れてもいいっていう免罪符には辿り着けない事は、風月さんとオレのコレを見て思い知って頂くとして。

    PLの興味無さすぎな部分は、改めて見ても酷いかもしれないと自省する点も。ほら、特に私は一番興味無さそうにしてたし。
    デュナンってどうにも普段から皆と絡まないタイプのキャラしてるもんだから、感情移入がし難くて、わざわざ助けに行かなきゃと思うとなーなんて言い訳もあるにはあるんだが、
    GMの苦労を察してる身としては少しは協力してあげたほうが良かったと思う。

    PLは少し協力的になって、GMも安易な流され方はしないように、って所ですかね。
    あと最後に、別にナナシさんを苛めてるワケじゃねぇんだと弁明を。風月さんが同じ事やっても私はこう言うし(つーか付き合いが長い分だけ、もっと遠慮無い言い方するし、してる)、オレが同じ事やっても風月さんから言われるんだ。見えて無ェだけでね。
    うん、これにて言い分は以上です。



    腰が心配だから不用意に遠くまで出掛けられ無ェし、かと言って散歩じゃ足り無ェ。
    ってことで近すぎず遠すぎず適度に運動できる場所。久々に道場に顔を出してきました。
    ……最後に行ったのは冬の終わり頃だったなハハハ。
    何しにきたんじゃオマエッて感じで、丁度、門下生が居る時間だったもんだから爺さんに睨まれたりもした。
    木刀持ってこっち見てンじゃねェよ。素で怖ェんだよ。塩田剛三がもう少し進んだみたいな頭しやがって(待
    背に圧力を感じつつ、久々の胴衣に袖を通してる間は久々の門下生共と心温まる親交をしてみたり、超久々に本格的にストレッチをやって身体の硬さを実感してみたり。それでも普通の人よりは柔らかい方なんだけど(少なくとも足はかなり上がる)、股割りとか近くでされると心も折られそうだよ。
    腰を痛めてるのは知られてるので(そりゃ一緒に暮らしてるしな)、適当に遣れよーとか言われつつサンドバックに向かって。
    蹴り。兎に角蹴り。只管蹴り。サンドバック占領して蹴り放題タイム!
    15~6発辺りでやっぱり腰に違和感が出始めたので終了。
    音はイマイチだったね。軽い。いや軽く打ってたから当然っちゃ当然なんだけど、それでも響かせる程度にはいい音立ててたと思ったんだけどね、冬は。今はこう、鈍い。『スパンッ』が、『バンッ』、って感じになってる。腰って大事ね。

    その後はやっぱりストレッチやら、型稽古やらで二時間ぐらい時間を潰しました。
    型稽古はマジで一年ぶりに近い程に久しく稽古をサボッてたので、ガッタガタよ。
    おかげで爺にしばかれた。普段からサボッてるからそんな無様さらすんじゃボケーって。そんな事ばっかり言ってるから頭がバーコードになるんだよ今更育毛剤つけてたって遅ェんだよハゲーって言い返したらもっとしばかれた。素振り千回とか何。苛め?

    そんなこんなで苦しくも楽しく汗をかきつつ本日はこれまでと相成りましたとさ。
    もうちょい顔出ししなきゃなァ。型だけじゃなくて身体までそのうち鈍りそうだ。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]