忍者ブログ

此処はこのブログの管理人・黒斗の一室。日々の雑談を記している時もあれば風月投稿所にて行っているPBC『Babel』の話をしている事も在る、そんな一室に御座います。

2025 . 02
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プロフィール
    HN:
    黒斗
    性別:
    男性
    趣味:
    料理全般(専ら食べる方だけどもね)、酒、煙草、コンビニで週刊誌の立ち読みは既に日課、紅茶、等等
    自己紹介:
    この画像みたいな悪党面も悪どい笑いもしていないので注意。髭と顔が濃いのは認めざるを得ない
    最近は特に肩身の狭い喫煙者。
    ついったー
    水球時計
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    我が分身
    リンク

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




    『狼が狙う獲物は、雲の上』 中
    ※三つに分けた小話の二番目になります※




    PR




    『狼が狙う獲物は、雲の上』 下
    ※三つに分けた小話の一番最後となりますので、最後にお読みください※





    赤信号の度に急ブレーキ並の踏み込みとか、軽々と信号無視さえしなければ他は一向に構わんッ。
    法定速度おおいに結構。是非無事故を目指して頑張って頂きたいね、目指せゴールド。
    ……あァ、運転してる途中は話し掛けないようにする。

    前者も後者もたまーに見掛けるから怖いですよねェ、どっちも怖いけど前者ってよく乗ってる人平気なもんだ。
    何が凄いってマジで信号の目の前に来るまで殆ど速度が緩まってなくて、ともすれば地面にブレーキ痕残りそうな人が居る。
    健康に悪そうだ。Gが掛かりまくって。
    そんな強烈な類じゃなければ問題無いので安心して乗られてくれればいいよ、風月さん。
    助手席とサイドブレーキは任せてくれたまえ。咄嗟にブレーキ掛けられるかは分からんけども、そういう習慣無ェし(嗚呼)


    さて本日はそんな風月さんの日記への感想交じりな運転話の他に、もう一つ。
    今度やるシナリオで出てくる敵キャラが出る小話が書き上がっちゃいましたので、月曜日にでも投下しようかと。
    Z&Sポロり小話も前半部分は推敲が終わりましたので水曜日に投稿させていただく所存。
    後半部分は未だにガリガリ書いておりますが、書いては消して書いては消しての繰り返し。
    納得がいくまでやらせて下さい(ぁぁ)
    キーワードは勿論、王道。意識はしていても遠慮している男と、意識しないようにしていた少女が織り成す(かもしれない)ハートフル(だといいな)小話、ポロり純情水辺旅! 互いの意識深まる時其処に少女は女となり、男は漢足り得るのか! 女の子に恥掻かせたら漢が廃る、でも漢になっちゃうとアリアが化けて出て来てしばかれる、苦悩とエロス、戸惑いとエロスが交じり合う日常の一コマをお楽しみに!
    ※尚、都合により番組の全部を変更してお伝えする場合がございますのでご了承の程をお願い致します※
    ……駄目だこりゃ(嗚呼)

    ……そういやwindows7の発売日っていつだったっけ。

    と、凄く今更な事を考え付いて調べてみたら10月22日のようだ。
    アレ。前に見たときは年末だったか来年度初めってあったような。
    とか思ってたらそりゃ今配布されてるRC版の利用期限だったよ。
    とんだ失態だ。恥かしい。
    来年度初めだとか年末ぐらいなら、このPCも二年ぐらいは使ったしいいかなとか思ってたんだけど、
    流石に一年とちょっとで手放すのは勿体無い気がするな。

    ということで結局買い替えは来年度初か年末になりそうという従来の路線を行く事に。
    i7だとかクアッドに、GTX250だとか260に、夢見る日々はもうちょっとだけ続きそうです。


    追記:
    きっと来年度末には発売日直後特有のバグも追加されてるさ的な負け犬の遠吠えではなくッ
    近々風月さん宅にPC見に行って組み方聞きがてら飯でも頂こうか的なぱるぱる実行計画企画中ッ。
    問題は日程だな。あと風月さんの都合(後回しにすんな)
    金額的な問題はほら。
    せいぜいカラオケ代と宅飲み代だけですし。どうも飲み屋だと五月蝿くてゆっくり話が出来ないし、宅飲みのほうが静かだし安いしで性に合ってる気がせんでもない。
    因みに此処まで書いといて何だが、まだ風月さんには何も話してない(駄目過ぎる)
    まァアレだ。そのうちな(駄目過ぎ二回目)


    まァまだOPすら出来てないんで語る程には無いのですけれども、一つ言いたい事がある。
    ゾンビじゃない。シナリオ:優しいゾンビ達(仮)は東方大陸でやろうかなと! もうそろそろ東方へと舞台を移そうとしている昨今。異貌戦のメッカたるあすこならば珍しいゾンビが居ても不思議じゃないだろうって事でね。
    今度のシナリオは対人戦バトルシナリオになる予定です。東方では異貌戦メインになるだろうし、今のうちにやっとかんと。
    今回も私特有の、まァ難しいことは考えないでいいから兎に角強い敵と戦れ、的な。名物的なッ。古き良きスタイル的なッ。
    複雑に事情が入り組んだようなシナリオは他の方に全部丸投げですよ。物事はシンプルにいかんとね! つーかそういうのはGAやってるだけで十分ですんでいやホント、頭酷使させないで下さいマジで(駄目過ぎる)

    今回出てくる敵の名は既に決めてあったりして。
    〝砂漠の狼〟アマジーク。駆る得物は〝バルバロイ〟
    どちらも元ネタありなんで、知ってる人は知ってます。ついでに今まで出てきた敵の中で初の同業者です。なんだかんだで賞金稼ぎと異貌が殆どでしたからね。
    懸賞金額とランクは不詳とさせて頂きますが、どちらにせよ賞金首であるメンバーの皆さんは賞金首狩っても換金して貰えませんけどね。本格的な討伐依頼でも出てれば別ですけれど、常時において討伐依頼が出ているような賞金首は滅多に居ませんよ。S級の一部やZ級全般、ζ級ぐらいじゃなかろか。存在してるだけで危険とか言われて。
    そうするとイオンもS級だから常時討伐依頼に入ってそうですけどね。何せ軍隊・一般人含めて五千人以上殺害してるワケだし。
    しかしイオンはまだ自身で獣形態、特に何千人規模の部隊を消滅させた反物質砲を巧く扱えないワケですが、S級以上は前後程度からそれ以上の危険度を持っていることになるので、ほとほと化け物ばっかりです。街一つ簡単に潰せそうだ、そりゃ常時討伐依頼ぐらい入るわな。

    まァそれはさておき、ちょっとだけ要注目な一言。
    ナナシさんのネタシナリオが終わったら、次は私のシナリオになりそうです。風月さんの大きなシナリオと連携と言う形になりますので、せいぜい皆苦しめばいいと思うよ
    ナナシさんのネタシナリオが何時終わるか分かりませんが、数回と言ってらしたので大体四回ぐらいかな、と仮定して、
    (ネタシナリオが五回も六回も続いたらダレるしな)
    約二週間。製作を急ぎます。さーて頑張るかッ。


    ポロリを書こうとすればする程別の小話のネタが浮かんできやがる(嗚呼)
    健全なエロってどう書けばいいんだろうとか悩む。 ⇒ 一服する。 ⇒ アレ、何か面白そうなネタ浮かんできたよ? ⇒ ちょっと書いてみるか。 ⇒ 一時間半経過 ⇒ Σッハ! ⇒ 健全なエロって以下略。
    なんというループッ!
    けれど何とかかんとか、前半ぽいものというか舞台説明+αなものぐらいは書けたので、それは近いうちに。
    ポロリはまだだ、まだなんだ。かなり引っ張ってしまって色々すみませんね、どうせ書けたってたいしたもんじゃないのにね(ぁー)
    ……もっとエロ要素追加しようかなァ。


    さて先日の茶会ログも上がった事だし久々に、かつ言う事もあるしで感想でも書こうかなとは思ったのだけれど。言いたい事のあらかたは風月さんが書かれてるし、いいかなーなんて思った矢先に来る問題はと言えば、書く事がざざっと減るということ。まァ適当に書くとしようか。

    今回の流れはGM・PL共に不満がじっとりと残った回じゃないかなー。
    GMとしてはメンバーってば中々動いてくれないわ言う事聞いてくれないわ、
    PLとしては意味も無ェ選択肢出されて出端挫かれるわ戦闘はかったりぃわ、

    GMの苦労は文字通り身に染みて解っているけれども、だからって強引に進めすぎた結果がPLの士気をざざーっと下げてるように見えた。特に時間の超過は、仕方ないといえども、止めなかったら一時じゃ済まなかったであろう程度を見越すと、安易に笑って流せねェ。廃テンションだからって時間を忘れてもいいっていう免罪符には辿り着けない事は、風月さんとオレのコレを見て思い知って頂くとして。

    PLの興味無さすぎな部分は、改めて見ても酷いかもしれないと自省する点も。ほら、特に私は一番興味無さそうにしてたし。
    デュナンってどうにも普段から皆と絡まないタイプのキャラしてるもんだから、感情移入がし難くて、わざわざ助けに行かなきゃと思うとなーなんて言い訳もあるにはあるんだが、
    GMの苦労を察してる身としては少しは協力してあげたほうが良かったと思う。

    PLは少し協力的になって、GMも安易な流され方はしないように、って所ですかね。
    あと最後に、別にナナシさんを苛めてるワケじゃねぇんだと弁明を。風月さんが同じ事やっても私はこう言うし(つーか付き合いが長い分だけ、もっと遠慮無い言い方するし、してる)、オレが同じ事やっても風月さんから言われるんだ。見えて無ェだけでね。
    うん、これにて言い分は以上です。



    腰が心配だから不用意に遠くまで出掛けられ無ェし、かと言って散歩じゃ足り無ェ。
    ってことで近すぎず遠すぎず適度に運動できる場所。久々に道場に顔を出してきました。
    ……最後に行ったのは冬の終わり頃だったなハハハ。
    何しにきたんじゃオマエッて感じで、丁度、門下生が居る時間だったもんだから爺さんに睨まれたりもした。
    木刀持ってこっち見てンじゃねェよ。素で怖ェんだよ。塩田剛三がもう少し進んだみたいな頭しやがって(待
    背に圧力を感じつつ、久々の胴衣に袖を通してる間は久々の門下生共と心温まる親交をしてみたり、超久々に本格的にストレッチをやって身体の硬さを実感してみたり。それでも普通の人よりは柔らかい方なんだけど(少なくとも足はかなり上がる)、股割りとか近くでされると心も折られそうだよ。
    腰を痛めてるのは知られてるので(そりゃ一緒に暮らしてるしな)、適当に遣れよーとか言われつつサンドバックに向かって。
    蹴り。兎に角蹴り。只管蹴り。サンドバック占領して蹴り放題タイム!
    15~6発辺りでやっぱり腰に違和感が出始めたので終了。
    音はイマイチだったね。軽い。いや軽く打ってたから当然っちゃ当然なんだけど、それでも響かせる程度にはいい音立ててたと思ったんだけどね、冬は。今はこう、鈍い。『スパンッ』が、『バンッ』、って感じになってる。腰って大事ね。

    その後はやっぱりストレッチやら、型稽古やらで二時間ぐらい時間を潰しました。
    型稽古はマジで一年ぶりに近い程に久しく稽古をサボッてたので、ガッタガタよ。
    おかげで爺にしばかれた。普段からサボッてるからそんな無様さらすんじゃボケーって。そんな事ばっかり言ってるから頭がバーコードになるんだよ今更育毛剤つけてたって遅ェんだよハゲーって言い返したらもっとしばかれた。素振り千回とか何。苛め?

    そんなこんなで苦しくも楽しく汗をかきつつ本日はこれまでと相成りましたとさ。
    もうちょい顔出ししなきゃなァ。型だけじゃなくて身体までそのうち鈍りそうだ。


    腰が痛くとも部屋の中でずーっとPC弄ってるとうずうずしてくるね。普段動きっぱなしなだけに落ち着かない。
    ッてことで軽く散歩がてらに切れてた珈琲とか、夜食になりそうなお惣菜でも買おうかと近場のスーパーに繰り出したワケですが。徒歩七~八分の道程なので腰に負担が掛かる事も無く(コルセットは装備済みだけど)、適当なもん買うだけ買ってさーて帰るかーと帰路についてるところで、何やら周りが若干白い事に気付く。
    生憎と目が悪いので小粒の雨が降ってる程度だと見えなかったりするのだけど、その割には近場の水溜りに雫が落ちていない。はて?(この日は午前中は雨で、所々色々と濡れそぼっていたので水溜りも結構あってね。車に水引っ掛けられそうになったりね)
    まさかこんな所で霧ってワケでも無ェだろうし、と歩くと何やら肌に当たる冷たい感触。触ってみると濡れてるし。
    あァ、霧雨ってヤツかと。
    まァ、それだけなのだが。
    随分と久方ぶりに見たもんだから、珍しいなァと思って濡れて帰りましたよ。傘持ってなかったし。
    最後に見たのは、山間部に位置した懐かしき高校時代に、登校中に本物の霧と一緒に霧雨に掛かって濡らされて以来か。

    や、本当にそれだけの事なのですけれどもね。こういう小さなものもネタにはなるかなと。珍しいもの見て、年甲斐も無く嬉しかっただなんてそんな(嗚呼)


    ぐきっと行ってから一日目、先日よりは楽になってきたので、やはり何時も通りの一過性なソレだと判断。
    寝返り打つたびに痛みで半覚醒したりはするけど。
    これなら経験上からしてた長引かない性質のソレだろうし、もう少し、あと三日程あれば収まる筈。
    更に様子見で三日程置いて計一週間ぐらいは休みかな。HAHAHA。休みが増えて嬉しいんだか、給料へって哀しいんだか。

    あと心配なのはクビの問題だね、首。ちょんって切られる程度には軽い立場じゃねぇけどさ。
    なんだかんだで正社員にはなれなかったり(免許的な問題とか色々ね)、
    こうやって故障を起こして休む事も年内に二~三回はあるワケだしさ、
    そろそろやべぇんじゃないかしら? と二年ぐらい前から言ってますけど、そろそろ本気で空気読むべきか?
    免許取るとしたら先ずは普通車からだよ……安くはなるけどな、趣味が高じて(←普通二輪と大型二輪所持)

     腰がね、グキッ、って感じの感触をネ。ぎっくり腰ではないっぽいが……アレは、成ったらその場から動けなくなる程の激痛と脱力を伴うらしいから。というか何だ、この感触は初めてじゃなかったりするんだよ、うん。
    オーバーヒートっつーか、メルトダウンっつーか、限界突破っつーか。アレだ。一言で言うなら。
    凄 く 痛 ェ 。 腰 が 痛 ェ 。

    うふ、ふふふ。わーい、暫く会社おやすみだ。わーい。
    酒と煙草がやれる歳に入って一年目の男が抱えるもんじゃねぇよ、コレ。


    用意するもの。
    おにぎり(市販のでも手作りでも)。卵。パン粉。油。永谷園とかのお吸い物(汁物なら何でもいいかも)

    先ず、おにぎりを冷凍しておきます。そりゃもうガッチガチに。
    凍ったのを確認したら溶いた卵に浸してパン粉を塗しておく。この際付けすぎてるぐらいで丁度いい。
    そして揚げる事数分。適当な色になったら(時間計ってなかった。思い切り目分量。万歳!)、上げる。
    用意しておいた熱すぎるぐらいにしておいたお吸い物の中に、ぶち込む。
    食す! 後片付けをする! 油はまだ使えそうなら取っておく! 以上。

    揚げ豆腐を作って入れておくと尚良し。簡易的な揚げ出し豆腐と言えなくもないし、腹にも溜まる。
    何処ぞのオコゲスープ風味の代物にしたつもり。
    味はまァ、悪くなかったというか、手加えてねぇんだから悪く成りようも無ェ。
    けど何だ。夜食に揚げ物はいかん。何がいかんって少しばかり胃に凭れたんだ。
    それともアレか? 茶が無ェからってミルクティーで飲んじまったからなのか?
    兎も角こんな夜中にトイレとお友達になりかけたので、今度からは自重しようと思う昨今。案外コレ、酒飲んだ後の締めとかにいい気がするな、とか懲りてない事も考えていたオレであったとさ。
    あァいや、行き成り何言ってんだと申しますとですね。タイトル通り、腹が減ったので適当なもんで夜食作ってみたのよ。
    (おにぎりは市販のツナマヨネーズと辛子明太子を使用。何故か冷凍庫に入っていた。何でだろうね)
    写真が無いのは勘弁な。携帯の画像は粗過ぎるし(古い型だからねぇ)、デジカメは今手元に無いし。
    そしたらこーんな顛末。でも適当な日記のネタにはなるよなって事で、こうして書いているワケで。簡易レシピと一緒に。

    因みにまだ残ってる豆腐とおにぎりがあるのだが、それは明日の晩飯にでもしようかなと。
    確か枝豆が残ってる。あと使い切っていない挽肉、ソーセージ、スモークサーモンが……。……節操無ェなァ、我ながら。
    全部混ぜて(フードプロセッサーとかで)適当に火ィ通して(衛生的に考えて)あんかけにでもして掛けて食おう。
    ぅん? 書いてみて何だけど割と美味そう、かな。悪く無いかも。

    風月さんの日記に、普段何を食ってるかとか聞かれてたけれど、こうして過ごしてんのよ。
    有り合せのものをこう、適当に、ざっくばらんに、たまに失敗したりしながらな。
    こう、料理本でも買って普通にやればいいんだけどな、ハハハ。面倒臭ェ。
    思えば渡し、料理本とかは元よりネットとかも含めて料理のページ殆ど見無ェからちょくちょく失敗するんだよなァ。全部、親父や婆さんからの受け売りだったり、自分の創作料理だったり。分量なんてまともに量ったこと無いね。
    でもまァ何だ。これはこれで巧く行く事もあるもんだから、結局は改善する気もなかったりして。
    そんなもんですよ、私なんぞは。


    よーし、こんだけ間を置けば大丈夫だろ。大丈夫だよね。うん、大丈夫だ(つか空きすぎか?)
    こんなんでも一応、頭の隅にとどめる知識として見てくれている方も居るし、適当にマインドコントロールして頑張るわ。
    というわけでェい!(ちょっと若本チックに)
    久々のォ、煙草談義ィと行こうじゃあ無いか。本日紹介するのは、何時かの前回で予告した品……ッ
    覚えてるかな。覚えて無くてもいいけど、ヨーコ・オノだのジャン・レノだの、ルパン三世だのが愛煙している一品。

    『ジタン・カポラル』 340円 タール:10mg ニコチン0.6mg 出産国:フランス
    ( 参考:URL  http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/goods/goods-2067.php  )

    俗に言う『黒煙草』という一品で御座いまして、何も知らない方がたまーに 巻紙が黒いのか? と騙される代物。
    確かにコレの流通は決して多くありませんし、中々に匂いが独特。
    火をつけてない状態だと馬糞だとか土の臭いだとか酷い事言われてます。
    現在日本に仕入れられてるのは、
    コイーバ・シガレット、ゴロワーズ・カポラル、ゴロワーズ・レジェール、ロミオ・Y・ジュリエッタ・シガレット
    ぐらいだった筈。黒煙草ってのは葉タバコを乾燥後に堆肥醗酵させた物。
    独特の癖があり香り高いので肺喫煙よりも口腔喫煙のが適していると言われ、
    タールやニコチンの表示よりも重く感じられる特徴が有ります。
    それにしたって素晴らしいぐらいのタールとニコチン量だけどね。
    世の中には30とかがザラにありますし、上を見たら眩暈がするのは何も金額だけの話じゃねぇって事です。
    ……癌は確実だろうなァ。あァ、見なかったことにしよう。
    更にフィルターが随分と短く、市販の煙草の半分程度。パッケージも随分と傍目を引く。等々、話題性があります。
    実際に我輩ってば喫煙所で吸ってる時に、同伴してたおっさんに 珍しい煙草やねぇ、一本くれへん? と声掛けられたしね。
    だけどやらん。アンタ有名だぞ、貰い煙草しかしないおっさんって。オレが煙草切らした時に快く下さる方に分ける事に何ら抵抗は無いが、あからさまにそんな評判経ってる輩にやるもんは無ェ。
    閑話休題(それはさておき)。話を戻す。
    実際に対しての実情の下馬評、火をつけていない状態での匂いってのはその通りで御座います(酷ェ)
    確かにコレはキツイかもしれない。なんとも言えんが少なくとも、飲食店とかで吸うのは憚られる類だ。
    けれど火を付けた後の匂いは中々、いい香りでしたよ。
    例えて言うなら、紅茶の匂いを何倍も濃くした後にちょっとレモンを加えた様な。
    香り高いと言われているだけはある。口腔喫煙、いわゆるふかしで楽しむほうがいいかな。
    実際に肺に吸い込んでみたけどこの内容量の重さじゃねぇ。吐き出す程じゃないけどこう、喉にずしぃっ、と来る。吸い続けてたらイカれそうだ、つーか単純一本丸々と肺に吸い込んだら痛くなると思うなコレ。

    とまァこんな感じで、香りを楽しむ煙草としては中々の代物ではないかと。葉巻に近い楽しみ方。
    総評としては常喫には及ばない感じかな、部屋で一人で吸うなら兎も角、休憩室とか人が多いところで吸うし。
    けれどたまには部屋でふかすのも悪くないかな。
    そんな事を考えさせる色々とクセの強い煙草で御座いましたとさ。

    15411.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:08:46 ID :fWhr3J8M
    ゾンビだけど高機動
    15412.おるとIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:00 ID :Bv8z4V3g
    なんだか新鮮そうですねぇ
    15413.あるくIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:19 ID :VPJqo7mA
    でもゾンビ系は大量投入が基本ですよね
    15414.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:23 ID :fWhr3J8M
    ふれっしゅぞんび
    15415.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:28 ID :y+wFWv0+
    最近のゾンビは走るのも楽々とこなすしな
    15416.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:46 ID :fWhr3J8M
    デッドライジング的ですね<大量投入
    15417.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:50 ID :8IuNDn+s
    ただのゾンビだとこの面子には障害物にすらならないので。
    そういえば減る寝具だと完全武装してましたね
    15418.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:09:59 ID :8IuNDn+s
    ※ヘルシング
    15419.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:10:09 ID :fWhr3J8M
    枕とか盗むのか
    15420.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:10:22 ID :y+wFWv0+
    ベッド盗難は根性要るわ
    15421.あるくIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:11:01 ID :VPJqo7mA
    わざとキングサイズ差し出してやりたいなぁ
    15422.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:11:04 ID :8IuNDn+s
    何処の快盗ルパンですかっ
    15423.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:11:22 ID :y+wFWv0+
    えっさほいさとキングサイズベッドを運ぶゾンビ達か……
    15424.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:11:43 ID :8IuNDn+s
    何気に持ち主がまだ寝てたりね
    15425.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:11:57 ID :y+wFWv0+
    大胆な誘拐方法だ
    15426.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:12:10 ID :y+wFWv0+
    ……まさか気を使って起こさないようにしてるのだろうか
    15427.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:12:23 ID :fWhr3J8M
    「おい、そんなに揺らすと起きちゃうだろう」
    15428.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:12:33 ID :y+wFWv0+
    「あァ、そうだな。優しく運ぼうぜ」
    15429.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:12:59 ID :8IuNDn+s
    「ねーんねーんころーりーよー(フォロー入った)」
    15430.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:07 ID :y+wFWv0+
    「オレ達、外見がコレだからな。起こしちゃうと可哀相だし……」
    15431.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:25 ID :fWhr3J8M
    「せめて驚かせないように運ばねぇとな……」
    15432.風月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:43 ID :8IuNDn+s
    「ふふ、いい寝顔してるよなぁ……」
    15433.あるくIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:43 ID :VPJqo7mA
    優しすぎて噴いた(ぁ
    15434.クロエIDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:49 ID :y+wFWv0+
    攻撃しにくいわ(ぁぁ
    15435.藍月IDghoO.qdE2009.07.24(Fri) 21:13:59 ID :fWhr3J8M
    つーかこいつらの目的はなんだ。


     ご覧の通りの有様ですが、あまりの自然すぎる脱線そして沸き上がるネタの数々……
    ……まだまだネタの底は見えませんな。まだまだ進化できそうだ(何を言い出す)

    しかしな。このゾンビ達は一体何の目的でコレなんだろう。
    こんなに気を遣っておいて食う為だとか仲間にするためだとかなら、斬新なんだけれど。獲物に対するせめてもの優しさというべきか、人ならざる者と化し人を食わねばいけない元人間の心境とは!? とか言って一本シナリオ書けそうだな。いや、書こうかな? コレは面白い。
    まさかのゾンビシナリオ2本目か。しかしこんな面白いネタ放っておけん。
    もし完成するようならお目見えしますが、しなかったら、うん。大目に見て。

    GAは風月さんか藍月くんだね、参加した人的に考えて。


    死んだ目ウィークの弊害だとでも思って下さい。夏場はガチでキツイのですよ。
    どれぐらいキツイかと言えば正直な話、茶会出るのがかったるいぐらい(駄目だ)
    金曜も日曜も大抵仕事。そして仕事で疲れ果てた後に茶会。
    気力が持たない事も多々ありますやね、うん。

    まァそれはさておき……
    風月さんが一週間だけ栄養失調ルートに入ったらしいですね(待てコラ)。というか、入ってるのか、もう終わったのか、解らんが。
    実はどれだけ自炊とか出来るのかよく知らないのだけれど、かーなり簡単なものしか食べてないような気がするのだが如何だろう?
    もやしとか卵とかは鉄板かな。普通の一人暮らしでもよく使うからね、適当に炒めてりゃどうにでもなる食材でもあるし。
    でも割とちゃっかりしてる風月さんの事だから、親が居ないからって普段は食べないようなものをドッカリ作ってそうなイメージもある。
    大量に作って日持ちさせる戦法は一人暮らしの定番だけれど、カレーは無いだろうな。学食関連で、カレーはもう嫌だとか悲鳴上げてたし(嗚呼)
    今度は風月さんに何か作ってもらってたかりに行こうかしらね。

    一人暮らし関連で、もう一つ話題が。
    友人二人が名古屋でルームシェアを始めたらしい。なんでも、やってみたかったから、だとか……
    ……職場の都合だとか転職でもねぇってのにノリと勢いだけでやってるんだから呆れるよ。いや、凄いけど。
    借りた所はなんと一戸建て。間取りは忘れたけど結構広かったような気がする。光インターネットも付属済みだとか。
    賃料は12万だったかな。一人頭6万でイイ所に住めるってのが魅力的だよねぇ、ルームシェアってのは。
    光熱費や仕入れた家電&家具もキッチリ折半してるらしいし、金銭面での揉め事もとりあえず無いらしい。
    プライベートの問題だとか金銭問題だとかで仲違いするルームメイトの話はよく聞くので、そうはならないで欲しいね。
    しかし割といけるもんだ。一戸建てを借りるのってもっと高い額が必要なのかと思っていたぜ。
    其処等は流石、都市っぽくしていても片田舎からは抜けきれない東海三軒の呪縛と言おうか……

    しかし、こういう話をしているとまたムズムズとしてくるね。
    今は諸事情有って実家暮らしに戻っていますが、前はルームシェアやってみたり一人暮らしやってみたりした時分もありました。
    家事は全て自分でやらなきゃいけない分だけ面倒なのだけれど、特に苦痛ってワケでもなかったし、
    こういう話をしているとまたやりたくなってくるね。
    次は名古屋とかに住んでみたいかも。こう、どばっと休み取って休職して、貯金でニート生活(以下略)
    ……不景気から脱出したら考えてみるかな。数年後だろうけど。その数年後にそんな意欲があったらの話だけど。


    風月さんからも藍月君からも要請されてしまった。なんという期待感、なんという重圧ッ。
    如何なんだろう、やっぱり他の皆様方も期待してるのか。してるよな。このメンバーだしさ(嗚呼)
    分かったよ。ちょっと若返ってると評判の36歳とガチッて来るよ、バチバチ戦ってくるヨ……ッ!
    皆の期待を拳に乗せてもやられそうなんで、皆の煩悩でも乗せるか?
    ヤツも男だ、効くだろう。効かない程潔癖ならそもそもベッドでの一件は成立しないッ。

    以前に若返ってるとか冥府魔道に引きずり込まれてるとか言われましたが、あっちが本性なんだよあの男は(嗚呼)
    まァソフィアのボケに引き摺り回されているのは掛け値無しに事実なんだけどね、うん。
    そりゃあ彼女のボケ力たるや、かのレッド嬢ですら萌えに目覚めかねないのです、うん。
    そのうちアビスに目を付けられて、『是非、次期LPのモデルに!』とか迫られて、それをレッドが蹴り倒して『番外! ミカとソフィアの逃避行!』が始まるかもしれません。つか書いてて思ったけど面白そうだなコレ! 風月さんとか書いてくれないかしら!? ねぇ!?(喧しい)

    Z&Sではロード・オブ・アビスって出番の予定無いから、ギャグ編でぐらい出てもいいかも。
    シリアス面で出てこないのは単純に面倒臭いとかそういう意味では無くてですネ?
    寧ろ、生体魔力に一番感心を示しそうなもんですが、ほら、ナガセもああ見えて賢い人ですから(昔は普通に賢そうでした)、
    生体魔力なんて珍品中の珍品かつ実用例は幾らでも効くというレアアイテムは欲しい。
    が、素直に渡すとは思えないし交渉に乗る事も無さそう、じゃあ実力行使かと言われると、
    ゼクシオンと一戦やらかさにゃならない。
    随分と護衛対象気に入ってるし、多分本気で来る。
    何が嫌だってゼクシオン一人でも洒落にならねぇのに、手ェ出すとサイトウが遥々と東方からやって来る可能性もある。娘が同い年ぐらいだとか、友の危機だとか、ストレス発散だとか、まァ色々と理由もありましょうが、かの有名なアビスと一戦交えれる機会なんて聞いたら絶対来ますよ。何せサイトウです(説明になってねぇ)
    そうなると割に合わないとでも算段付けてるんじゃねぇかなと。
    生けるチートキャラと生けるバグキャラ相手にしてまで手に入れるような利益じゃない。って感じで。

    まァゴチャゴチャ無駄話に興じましたが、ポロり実現に向けて頑張る所存で御座います。
    健全なエロはいいエロだ。健全じゃないエロもいいエロだけど此処じゃ出来ないからな。
    思えば、そういうのを此処で書くのって初めてだなァ……
    最後に書いたのは、三年ぐらい前に入り浸ってたSSサイト以降かも。因みにその時のジャンルは官能入りファンタジー&サスペンスという一見してワケのわからんお題に挑戦した時でした。いや懐かしいな、エロよりグロが生々しすぎて素直に楽しめないって言われたっけ。どんだけグロいの好きなんだよオレ(嗚呼)
    今回はグロなんて入りようも無いから、大丈夫ダヨ? うん。大丈夫。


    ということで、最近はそこそこ盛況な小話にまた一つ追加してみましたッ。
    ごめんね皆さん、特に風月さん。今度こそ水着のソフィア書くから!
    ポロリは、あー、ある、かも、しれ、ない。うん。
    オレがアレだ、36とは思えない若々しいおじさんの圧力に屈し無かったらね。
    オラニ勇気ヲ分ケテクレ。皆ポロリ見タインダヨ!

    行き成り、閑話休題(それはさておき)。

    『終わってしまった物語』ということで、先に投稿されていたおるとさん、藍月君の両名の世界観を頂いております。
    ンで、コレを見るのは読み終わった後でも前でも一向に構いません、と、言いたかったのですけれどもー……
    (これでも普段から、後書きから内容を知られないように努力はシテマスヨ)
    今回は登場キャラが今作ではなく前作『天地のハザマに華は咲く』に登場するキャラですので、少々説明を加えさせて頂きます。
    前作をプレイしていた方からしてみれば、登場キャラがバレてしまうので最初から見るのはお勧めは出来ませんが、
    前作未プレイなおるとさんや白兎さんにしてみれば必要な情報だと思いますからね。たぶん。
    という事で見る方を選ぶ為に、その情報は追記に書き記してあります。興が乗れば是非にどうぞ。

    さて読んで頂いた方は、違和感等を覚えられたかもしれませんが、まァズバリ言って色々説明不足な点があります。
    けれど、ワザとですヨ。えぇ、格好良く言えば作為的、格好悪く言えば手抜きです。後者は見も蓋も無ェ。
    わざと説明をちょこちょこと欠けさせる事で想像をめぐらせて楽しんで頂く、という手法も世の中にはありますしな。
    そういうのは自分からやろうと思ってやった事は無かったので、取り入れて見ました。いや普段から文章力が悪すぎて、普通に説明不足だらけなんだよ! とか言われてしまえばそれまでですが。えぇ、さめざめ泣きながら肯定してやるよチクショウ。

    さて今回は珍しいキャラを雇用してみましたが、如何でしたでしょうか。
    私としては意外と扱いやすかった、ので今後の作品にも出てくるかもな。なーんて思ってたりします。
    荒廃した世界観、過ぎ去った時間、等々感じ取っていただければと。
    よし、長くなりすぎだオレの馬鹿野郎。たいした内容語ってないのに何だろうねコレ、まァそういうわけでコレにて締めます。
    どうぞお楽しみくださいませ。しかし何だね、丁寧になってみたり雑になってみたり、クセになっちまってるね(舌の根も乾かぬうちに無駄話)




    『終わってしまった話 ~following story~』
    (※登場キャラが前作『天地のハザマ』の人物ですので、
    此処に記載。登場キャラの詳細は後書きにて、寧ろ後書きを先に見たほうがいいかも)



    例えば、税金が上がるかも、という話題が出たとする。
    その時に上がる声に不満があるのは分かるし、私も当然嫌な顔をする。ただでさえ給料多く貰ってるワケじゃないのに住民税やら年金やら健康保険料やら源泉徴収やら(最後は確定申告でどうにでもなるけどさ)で取られてるってのに、無駄な政策の為にまた上げるのかよ……なーんてね。
    でもその時に上がる声の中に、たんまり頂いてるクセにのらりくらりやってる公務員の給料減らせよ! というのがある。
    それが結構多くて、本気でそう思っている人が多い。現に私の友人の中でも居る、というか、
    何で行き成りこういう話をしたかと言えば今日モロにそんな話題になって、そんな事言われたからなのだけれど。

    とりあえずまァ、何だ。霞ヶ関に行けとは言わんからさ、県庁とかを覗いて来ては如何かな?
    (因みにその友人には、霞ヶ関って何? とか聞かれたもんだから張り倒したろかと思ったよ)
    つーか税金云々言ってるのと公務員は別だろうがボケェッ!

    と、言うのは一度抑えて深呼吸。なんと言えば解りやすいのかしら、と暫し考えて閃いた一つの答え。
    因みにその友人は、飛行機の部品を作っている結構有名な会社に勤めていらっしゃるのだけれど、
    『じゃあオマエさ、飛行機代とか高過ぎるんだしオマエ等の給料から幾分引いて安くしろよ、て言われたら素直に引くのかよ?』
    なんて返してみた。
    飛行機が運営して儲かるのは部品を作っている人達、ではなく作らせている人達だろうに。
    それをソックリとそっち方面に置き換えていただければ分かりやすい。

    不憫なもんだ。のらりくらりとやる暇も無いのに薄給。通常の仕事の他に、こんなのまで相手にしなきゃならねぇ。
    上の方がやる気無いのも若い頃に、こんな不憫な目にあってきたからじゃねえのか。それはそれ、これはこれでやる気無いのは頂けないけど。

    まァ総じて何が言いたいかと言えば、とりあえず文句言っとけ、ではなく。
    言うなら言うでちゃんと考えて物言いましょう、ってことで。
    適当な不満をただ解消するためだけに適当な対象を見つけて、適当な話題探して、文句を言う。
    そういうのは見ていて気持ちがいいものじゃない。

    ……問題があるとすれば。多分アイツからは二度と飲みの誘いは来ねぇだろうなって事だけだ(嗚呼)
    あっちからしてみれば楽しく宜しく酒飲んでたってのに酒が不味くなるような事言われたんだろうし、そんな顔してたからね。
    こっちはこっちで酒が不味くなったけど。
    三ヶ月ぐらいか。短い付き合いだったな。


    別段拘りがあるワケでもないし、そんな事にはならなかったぜ!
    何だか若干久しぶり感も漂う雑記。前の更新が二回とも小話だったからかな。

    まァそれはさておき、本日はちょっとだけイイ小話。

    私の朝ごはんは大抵、パンとカップスープと卵焼きと牛乳というスタンダードな代物なんですが
    (スクランブルエッグだったりフレンチトーストだったりカプチーノだったりすることもあるけど)
    パンと牛乳をしょっちゅう買い忘れるんだ。何故か。あんなデカイ代物をどうして忘れるのかしら。
    おかげさまで近場のスーパーでパンと牛乳だけ買うのが日課となりつつあります。
    そんなこんなで本日もご他聞に漏れず夕食の材料は買ったのに、やっぱりパンと牛乳だけ買うの忘れたッ。
    ということで買い物籠に牛乳一パック、パン五枚入り一袋だけ入れてレジで並んでいる時の話なんですが。

    やはり夕方だからか結構買い物をする方が多いのですよね。
    ご夫婦で和気藹々と買い物にいらっしゃってる方、
    何が悲しくて人生送ってるんだって感じの不機嫌そうなご婦人、
    何が楽しいのか分からないけれどレジの人にニコニコしてる紳士、
    とかまァ色々な方をサクッと観察出来る程度にはレジも込んでるワケですよ。
    買い物籠にも色々なものがどっちゃり入っているのが殆どで、たった二品だけの私ってば少々浮き気味。
    ウフフ、微妙に後ろの人の視線も痛いしさっさとレジ空かないかしら。
    とか思っている中、丁度私の前に居る恰幅のいいご老人が何やらカートを動かして後ろへ進もうとしてる。
    買い物忘れでもしたのかな。買い物籠だけ置いて品物取りに行く人より余程好感持てるよなぁ。
    ってしみじみしながら邪魔にならないように数歩引いてたら、丁度人一人分だけ入れるスペースを空けて此方に振り向き、

    『品数少ないしね、待たせるのも悪いしお先にどうぞ』

    と、言って下さったのですよ。私に。
    や、もう何かガチで嬉しかったね。結構待ってたし漸くレジへ進めるだとか、時間省けたとかそういう意味じゃなくて、
    この親切心に対しての感動と言おうか。オマエはどれだけ人に優しくされて無いんだとか言われそうですが、嬉しいもんは嬉しいだろうよ。
    そんなこんなで先にレジを済まさせて頂いた私。
    煙草切らしてるんで煙草屋行かなくちゃなーとか思いつつ、パンと牛乳を袋に詰め終わったらちょっとその場で待機。
    ご老人も買い物が終わり、カートの上下に入っている中身満載な籠の中身(すげぇ入ってたよ)を袋に移し変えたのを見計らって、
    行動開始ッ。
    めがっさ重そうだったので(実際問題めがっさ重かった)、お車まで私が荷物持ちを担当させて頂きました。
    受けた親切は返せるようならその場で返しておかないと。荷物も相当多かったし。
    ……ビックリしたのは、その車がベンツのE320(だと思う)だったと言う事だが……コレ600万グライスルヨナ?
    いや別にベンツ乗ってるからって地方の小汚ねぇ(失礼)スーパーに来るなとは言わんけどさ。正直予想外だった。

    感動と驚愕を短い間に味わえた出来事でありました。
    うむ。こういう小さな親切がさり気無く出来るようになりたいもんだね。

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]